2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

正真正銘『元祖』短足猫

前にもご紹介しましたが、

DSC_7482T.jpg

ウチの猫たちはマンチカンという種類のネコです。
足が短いのが特徴。

DSC_7072T.jpg

まあ短足が特徴と言いながらも、

DSC_9193_Z.jpg

足の長いリーアみたいな子もいるんですけどね!

Munchkin.jpg

今年になってから、短足の猫はマンチカンの他に新たに5種類の血統が正式に認定されました。
アメリカンカールとマンチカンの掛け合わせのキンカロー(反り耳短足)
スフィンクスとマンチカンの掛け合わせのバンビーノ(無毛短足)
ペルシャとマンチカンの掛け合わせのナポレオン(長毛短足)
セルカークレックスとマンチカンの掛け合わせのラムキン(巻き毛短足)
ラパーマとマンチカンの掛け合わせのスクーカム(ソバージュ短足)
こんなにたくさんの短足猫の種類が増えたんです!

DSC_6120T.jpg

でも、やっぱり最初に生まれた短足猫はマンチカンなので、

DSC_6137T.jpg

烏滸がましいですが、あえて『元祖』と名乗らせていただきたいと思います!(笑)

DSC_5540T.jpg

よくアメショーとかでも「ウチの子は足が短いです!」っておっしゃる方もいますが、
マンチカンに比べたら、そんな短足だなんて思えないですよぉ(*^▽^*)

DSC_5533T.jpg

レオンなんてあまりに足が短いので、どこに足があるのかよく分からない…
なんて思っちゃうレベルですから(笑)

DSC_7542_U.jpg

ヘソ天で寝てる姿は、もはや猫とは思えないですが…(爆)

DSC_7923RR.jpg

手を前に垂らしてるのに、これしか伸ばせてないしね(*´艸`*)

DSC_5211S.jpg

まあ、こんなにたくさんの種類の短足猫を作り出してしまう理由は、
やはり足が短いと可愛く見える!って事だと思います。

DSC_3187T.jpg

海外に方には、この短足は奇形児扱いする方もおられるんですが、
足が短いことで生活に支障をきたすこともないですし、
それによって病気になっているわけでもないですから。

DSC_5529S.jpg

レオンに比べると、やや足は長めなルーク。

DSC_5197S.jpg

それでも一般的に見たら、超短足です(笑)

DSC_6688_X.jpg

ロレンだって、相当な短足(笑)

DSC_7923_X.jpg

でもその短足を堂々と誇って、2足立ちで胸張っていきましょう!!!





関連記事
マンチカン可愛い

Comment

蓮らぶ

Re: ひまわり母ちゃんさま

いっぱい種類が増えて、私もやや混乱してます(苦笑)
でもやっぱり最初の短足猫はマンチカンですから、元祖を名乗りたいと思います!(`・д・´)ゝ
特にウチのレオンくんは短足代表としてふさわしいと思うワケです!
この短さを見たら、否応なしで癒やされちゃうでしょうね!(*´艸`*)

2013.04.18 Thu 22:02

蓮らぶ

Re: ひだまりさま

ご訪問&コメントありがとうございます!
そうそう!手が短いとパンチが届かない!まさにその通りですd(⌒ー⌒)
だからケンカしても相手を傷つけたりすることは無いです(笑)
だから平和なのかしら(≧m≦)プッ

キンカローの呼び方は、実際マンチカールとも呼ばれてるみたいです。
掛け合わせた種類をそのまま名前にした方がわかりやすいっていうご意見は
私も賛成ですね!今回の血統の名前は覚えにくいです(ーー;)

2013.04.18 Thu 21:37

ひまわり母ちゃん

No title

ちょっとご無沙汰してしまいました。すみません。

知らない間に、
そんなにたくさんの短足ニャンコが登録されているなんて!

でも・・・でもやっぱり、

元祖の中の元祖、
トップクラスの短足っぷりを誇る
レオンさんが可愛すぎてヤバイですo(*≧д≦)o″))

いやもう、写真を見ているだけで、一日の疲れが飛びますよ。
今日もほんわかさせていただきました。d(・∀・*)♪゚+.゚

2013.04.18 Thu 15:17

ひだまり

No title

いつも訪問ありがとうございます☆
こうしてあらためてじっくり見ていると、本当に短いですね~
短いことの欠点…
普通の長さの子と猫パンチし合うとき、相手に届かないとか?(笑)

新たに5種増えたなんて初めて知りました。
どうせなら、「マンチカール」とか「マンチレックス」とか
掛け合わせが想定できるような名前ならもっと覚えやすいのになぁ~

2013.04.18 Thu 01:54

蓮らぶ

Re: チャチャママさま

旅行に行ったなんて羨ましいです!
レオンくんは一泊旅行の間、ずっとひとりで留守番?エェ━━Σ(-`Д´-;)
スゴい!ウチじゃ考えられないわ(;´Д`)

短足の猫がいっぱい増えちゃって、区別するのが難しくなりました。
でもマンチカンとして広告塔の役目を4にゃんが頑張ってくれるって(* ̄m ̄)ムフフ

2013.04.17 Wed 21:39

蓮らぶ

Re: みやちこ さま

コメントありがとうございます!
猫ってちょっとお腹がタプッとしてる子は足が短く見えますけど、
マンチカンの足の短さはハンパないですから(*´艸`*)
また遊びに来てくださいね!

2013.04.17 Wed 21:32

蓮らぶ

Re: 孝ちゃんのパパさま

短足の取り柄…そうですよね~!
…って思ったけど、可愛く見えるってぐらいしか取り柄が探せない(苦笑)
でも人間だったらちょっとビミョーだけど、可愛いってだけでもOKでしょう(゚∇^d)

2013.04.17 Wed 21:30

蓮らぶ

Re: ちびさま

こちらこそご訪問&コメントありがとうございます!
短足な猫って何をやっても可愛く見えてイイんですd(⌒ー⌒)
癒やしになって良かったです♪
また来てくださいね!

2013.04.17 Wed 21:25

蓮らぶ

Re: ankh.pttyra さま

こんなに種類が増えたなんて知らなかったでしょ?
ロレンの立ち姿は堂に入ってますよね~!

2013.04.17 Wed 21:23

蓮らぶ

Re: non☆(@'ω'@)たん さま

そうなんですよぉ、なんかこんなに種類が増えたらしくで、
私自身もよく区別が付かないんです(ーー;)
チョン兄ぃちゃんも袖がある服着ると動けなくなるんですか?
レオンやルークやロレンも同じですよ!
だから袖無しの服探すのは苦労します(笑)

2013.04.17 Wed 21:22

蓮らぶ

Re: ピカルティさま

ご訪問&コメントありがとうございます!
鍵コメでしたけど、初コメなのであえてレスさせていただきますm(._.*)m
私も、猫の気持ちを分かったように書いてますが、ホントに分かってるかは定かじゃ無いですし(゚ω゚;A)
でもジーッと観察してると、なにかこう思ってるのかなぁ?と感じるものがあるので、
それをそのまま書いています。
応援ありがとうございます!これからも頑張りますので、また遊びに来てくださいね!

2013.04.17 Wed 21:18

蓮らぶ

Re: ぶ~ちゃんさま

なんか難しい名前がいろいろ付いた種類が増えて、
ちょっとわかりにくくなっちゃいましたね!(゚ω゚;A)
短足っていうだけでは血統が分からなくなっちゃったので。
ツッチーの肉球チラ見せ、気づいちゃいました?
やっぱりこの配色は目立つのかしら(*´∀`*)

2013.04.17 Wed 21:14

蓮らぶ

Re: ねこやすみさま

うーん、確かに犬も猫も人間の勝手で交配されているという事実な否めないですが、
それを言うとペットとして動物を飼うこと自体を否定してるようになっちゃうので、
なんとも言えないですねぇ。

2013.04.17 Wed 21:10

蓮らぶ

Re: わいさま

またコメントありがとうございますm(._.*)m
マンチカンを迎えようという計画があったんですか!
ぜひもう1度ご検討を!(笑)
可愛いし面白い猫ですよ!(≧▽≦)

2013.04.17 Wed 21:02

蓮らぶ

Re: x都人x さま

足短いですか?私も短いです(*;´艸`;;)
やっぱ飼い主に似る…いえ飼い主が似るんでしょうか?。゚( ゚^∀^゚)σ゚。

2013.04.17 Wed 20:44

チャチャママ

こんにちは

初めての東北旅行に行ってました
岩手県の平泉、陸前高田(被災地跡も行きました、一度は行ってみようと・・ショックでした)
仙台に一泊して美味しい牛タンも食べました
レオンくんは、お留守番お利口にしてましたよ

短足猫の種類!こんなに沢山あるのですか(?_?)
びっくりですね^^;私にはよく分かりません(笑)
ねこちゃんは短足だと可愛いのに^^;人間は長い脚に憧れますよね
マンチカン!私には、ルークくん、ロレンくん、レオンくん、リーアちゃんが、いちばんですっ!(・∀・)ニヤニヤ~♪(・∀・)ニヤニヤ~♪

2013.04.17 Wed 16:53

みやちこ

正真正銘!

こんにちは(*^-^)初めてコメントさせてもらいます

うちにもマンチカンに間違われる短足(おでぶ)ニャンコがいますが
比べてみればやっぱり正真正銘はちがいますね(^_^)


2013.04.17 Wed 15:53

孝ちゃんのパパ

No title

そうだ!そうだ!
短足にも取り柄はあるぞ~!
って声を大にして叫びたい!

たとえば・・・・・・・・・・・・あれ?(笑)

2013.04.17 Wed 15:05

ちび

No title

ブログにいつも訪問してくださりありがとうございます!
初めてコメントさせていただきました(*^_^*)

足が短い猫ちゃんわんちゃん大好きです!
可愛いですよね~
癒されます(´∀`)

2013.04.17 Wed 14:25

ankh.pttyra

勉強になりました!(笑)

最後のロレンくん、チョーかっけぇ(^^)v

2013.04.17 Wed 08:16

non☆(@'ω'@)たん

No title

(;゜д゜) なんとっ!
マンチカンでもこんなに種類があるんですね〜
あ、でもダックスもいっぱい種類いますもんね★
足の短さならウチのチョン兄ぃも負けてませんよ!
いや勝ってるかも(*;´艸`;;)。+゚ほんと短くて・・・
袖ありの服着ると歩けないんです(;´∀`)

2013.04.16 Tue 22:57

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013.04.16 Tue 22:21

ぶ~ちゃん

No title

ほほ~ なるほど・・・
短足にゃんこの種類が増えるんですね。 みんな個性的です。
こちらにお邪魔する様になって マンチカンがこんなに種類があることにもビックリしたのに・・・
ん~ なにが何だかわからなくなりそ~ ( ̄● ̄)/

ツッチー かわいい肉きゅう見えてるよん  ☆:・゚.*(*´>∇<)b*.゚・:☆

2013.04.16 Tue 22:17

ねこやすみ

No title

こんばんは〜

犬は人間の道具としての都合で品種改良され、短足犬(例えば我が家の犬だった茶丸:バセットハウンド)にも理由があるそうです
勿論人間側の理由ですから、狩りの種類の理由でしょうが・・・

ねこの品種改良の理由は、人間の道具としての理由ではないのですか・・・?

まあ、かわいいという理由も、人間側の理由ですが・・・

2013.04.16 Tue 22:17

わい

こんばんは。
ルーク君推しのわいです。
なんだか久しぶりのコメになっちゃいました(^-^ゞ

短足猫族、そんなにあったんですね。
うちも、もう1ニャン迎えるかなぁ…
元々は、マンチを迎える予定もあったんですよ。

3兄弟…う~ん…(((^^;)

ルーク君達みたいに仲良しだったらいいんですけどね(^^)

2013.04.16 Tue 22:07

x都人x

No title

今晩は

足が短い猫ちゃんですか~

我が家の犬も短く俺も短いです^^

2013.04.16 Tue 21:44

蓮らぶ

Re: 寝太朗さま

こんなにたくさん枝分かれした血統ができるとは…ちょっとビックリです!
私自身もまだ名前も覚えきれないぐらいなので、これから研究したいと思います!

2013.04.16 Tue 21:30

寝太朗

No title

マンチカンだけでもいろいろな品種あるんですねえ。
短毛種と長毛種でも名前違かったりしますよね。

2013.04.16 Tue 18:23

*コメントは管理者承認後に表示されます。