ずーっと書けなかった切ない事…リーア編

今日の話は、私がずっと心の奥にしまってあったちょっと切ない話です。
暗い話はノーサンキューって方は、どうぞスルーしてくださいませ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

リーアの姫キャラが形成された理由みたいなこと。
それが本当の原因かは分からないんだけれど…。

リーアが小さいときの話にさかのぼります。
以前にも何度かお話したけれど、リーアはチェルシーが亡くなった後にウチに来ました。
(チェルシーは前に飼っていたダックスフンドです。)

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

チェルシーと同居していたレンが、リーアを可愛がってくれて、
幼いリーアは、親と離れた不安も全く感じることなく暮らし始めました。

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

レンはとても優しくて面倒見の良いにゃんこだったんです。
お互いに病気だったので、、チェルシーとは労り合う仲だったから。

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

レンは、リーアがそばに来ると必ず身体を舐めてあげて
リーアは、そうやって労わられるのが当たり前だと思っていたのです。
でもレンが2度目の心筋症を発症して、息をすることも大変になりました。

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

レンの苦しみを知る由もないリーアは、
レンの前に行っていつも通り「舐めて!」って待っているのです。
でも苦しいから、レンはそれができない。
悲しそうな顔でリーアはレンを見ていました。
その日にレンが亡くなってしまい、リーアは亡骸に近づいてレンの死を悟りました。
その時まだリーアは5ヶ月。

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

それから毎日、リーアは部屋に誰もいなくなると鳴き続けました。
レンの居ないストレスで、自分のしっぽをガジガジと噛んで、
しっぽの毛をむしり取ってしまいました。
ブログではリーアのそんな状況を、悲しくて詳しく書く事はできませんでした。

寂しさを埋めるのは人間ではできないのかも…と感じ、
ロレンとレオンを飼うことに決めました。
でも幼い2にゃんにレンの代わりはできないだろうと思っていました。

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

たしかにレオンは精神的にも肉体的にも幼くて無理でした。

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

でもロレンは…さすがレンの弟です!
まだそんなに大きくならないうちから、リーアのことを舐めて労わってくれるようになったのです。

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

今では、ロレンはまったくレンの代わりの役目を果たしています!
ロレンに舐めてもらってるリーアはあの日の幼いリーアに戻ってる気がする。
こうなってくれることを望んでいたので嬉しかった。
私がなぜレンの弟であるロレンを飼うことにこだわったか、分かっていただけるでしょうか?

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

それからリーアはずっと労わられる立場のままなんです。
自分から、レオンやルークを舐めてあげたりしないの(苦笑)
だから未だに姫!

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

リーアの性格が姫なのは、たぶんそんな理由だと思う。
でも、私はそれでいいと思ってる。
リーアが優しい母みたいな性格になったら調子狂っちゃうもん!ママぁ 苦笑



関連記事

Comment

蓮ラブ

48 ■Re:\(^ー^)/

>じゅりあーのさん

そうですか。。。そんな事があったからファザコンになっちゃったのかな?(ノω・、)
動物だってちゃんと感情があって、悲しいとか寂しいはよく分かってるんだと思います。
そう思うと、可哀想で…。
なるべくならツラい思いはさせたくないですね!


2011.09.10 Sat 20:38

じゅりあーの

47 ■\(^ー^)/

リーア姫は、やっぱり『姫』ですよね~。

うちの場合は...ボクちんが8ヶ月の時、突然親父が事故で姿を消した(二ヶ月後に亡くなった)ので、同年代の男性が来ると、甘えたがります。

判るんですかね...

2011.09.09 Fri 22:07

蓮ラブ

46 ■Re:つながり

>ちびたん さん

泣かせちゃってごめんなさい!
当時はホントにみんな辛かったので書けませんでした。
いまさら、こんな事を書いたのは良くなかったでしょうか?

2011.09.09 Fri 21:54

蓮ラブ

45 ■Re:こんにちは(^-^*)/

>もこりんぺんさん

リーアのストレスは、人間がなだめたり抱きしめたりしても癒してあげられなかったんです。
ふさふさの自慢のしっぽが短くなっちゃって…それを見たらどうにもしてあげられないもどかしさに、泣けてきて。
猫も感受性の強いんだなぁと実感しました。
リーアもその頃はまだ幼かったせいもありますね。
ロレンが、小さいうちからリーアを労ってくれたのは、きっとレンの遺志かもしれません。

2011.09.09 Fri 21:22

蓮ラブ

44 ■Re:やはり

>ふくたろーさん

リーアが寂しがっていることを、当時はさすがに書けなかったです。
ブログ見てくださってる方々も、みんなレンの死をとても悲しんでくれてましたから。
リーアのそんな姿を見て、私自身も毎日辛くて泣いてました。
だから今、弟たちが賑やかすぎるぐらいの状況になっているのも、リーアにとってはまんざら悪くないのかもしれないです。

2011.09.09 Fri 21:05

蓮ラブ

43 ■Re:そうでしたか…。

>康二郎さん

リーアが今もレンの事を思っているかは、知ることができないけど、あの時は確かにリーアが求めていたものはレンの面影でした。
それを思うと、こちらもとても辛くて…。

そうそう、レオンが入院したとき、レオンの匂いを探してましたね!
今は、賑やかな弟たちを疎ましそうにしてるけど、ホントは寂しくなくてイイと思ってるかもしれません。

2011.09.09 Fri 21:01

蓮ラブ

42 ■Re:すごく

>ドスロリさん

リーアの寂しさって、人間じゃ満たしてあげられないみたいでした。求めているものがレンの温もりだったから。
でも幼いロレンが、ちゃんと温もりも癒しも与えていたのが、ホントにスゴいと思いました。
苦労したリーアだから、姫な性格でも許してあげたくなります!

2011.09.09 Fri 20:53

蓮ラブ

41 ■Re:こんばんは・・・。

>みいささん

ずいぶん時間が経ったので、もう話してもいいかなと思って記事にしましたが、改めて悲しい思いをさせてしまってごめんなさい。
ロレンが居てくれるおかげで、リーアはまた子供のように癒される時間が持てているようです。
日頃はツンとしてるのにねぇ…(笑)

2011.09.09 Fri 20:48

蓮ラブ

40 ■Re:切なくて

>けいさん

そうなんですよね…リーアはホントにレン兄ちゃんを慕っていたから(ノω・、)
リーアひとりになっちゃった期間が、ホント可哀想でした。
弟たちを迎えたことは、絶対良かったんだと思ってます。

2011.09.09 Fri 20:44

ちびたん 

39 ■つながり

蓮ラブさん、泣いてしまいましたよ~

確かな心のつながりを感じました。

2011.09.09 Fri 19:55

もこりんぺん

38 ■こんにちは(^-^*)/

一夜開けてしまいましたが…

レンくんが亡くなった後の記事を読ませてもらった中に、

リーアちゃんが蓮ラブさんの帰りを、

ドアの向こうで待っていて、

蓮ラブさんを見あげるまだ幼いリーアちゃんの写真がありましたよね。

あの目がすごく切なく思ってました。

しかし、しっぽの毛をむしるほどストレスを感じていたとは!!

蓮ラブさんも、さぞお辛かったでしょう。

(あたしが昔かってたコは
弟が亡くなった後淋しくて膀胱炎になりました)

ロレンくんとの出会いは、そんなリーアちゃんと蓮ラブさんの為にレンくんが仕組んでくれたのかもしれませんね。

o(^-^)o

きっとそう。

2011.09.09 Fri 15:59

ふくたろー

37 ■やはり

蓮さんが悲しんでいるのは、良く伝わって来てましたが、リーアちゃんが寂しがっているだろうなと、とても 気になっていましたが、やはり 大変な心配、ご苦労が有ったのですね。
でも 今はレオン君、ロレン君、ルーク君と個性豊かな弟達がいて、リーア姫も幸せですね。

2011.09.09 Fri 09:59

康二郎

36 ■そうでしたか…。

リーアちゃん、まだ幼い子猫の時に、一番優しくて可愛がってくれたレン君が亡くなって、辛かったろうと思います。

確かに今では、レオン君、ロレン君、ルーク君がずっと傍にいるので、リーアちゃんが淋しい思いをする事はありませんが、多分、今でも心のどこかでレン君を求めているんじゃないかという気はします。
レン君が亡くなったのは、リーアちゃんがまだ小さくて、甘えたい盛りの時期でしたからねぇ…。

リーアちゃん、姫キャラだとは言っても、他の猫を気遣う優しさは持っていると思います。
以前、レオン君が緊急入院した時も、リーアちゃん、レオン君の服の匂いをかいでましたからね。

何はともあれ、リーアちゃんが毎日元気に、レオン君、ロレン君、ルーク君と一緒に仲良く過ごしている事が一番ですね。

2011.09.09 Fri 07:18

ドスロリ

35 ■すごく

切なくなりました。
幼いリーアちゃんが鳴いている姿に心が痛みました。
レン君が本当に支えになっていたんですね。
ロレン君は優しくてたくましいお兄ちゃんの血をしっかり受け継いでいるんですね!
なんだか感動です。。。
これからもリーアちゃんはリーアちゃんらしく姫様でいてほしいです!!(^∀^)

2011.09.09 Fri 00:46

みいさ

34 ■こんばんは・・・。

記事を読んで、リーアちゃん、チェルシーちゃん、レンくんの画像を見てとても切ない気持になりました。
優しいお兄ちゃんが突然いなくなってしまった時の、リーアちゃんの、不安や動揺、淋しさ、そして蓮さんの辛さ、悲しさ、考えただけでも泣いてしまいました・・・。
でも、ロレンくんと、リーアちゃんのツーショットを見て安心しました。
姫キャラ・・・最高ですよ♪
これからも、リーアちゃんは、リーアちゃんのままで、3にゃんずと一緒に、私に癒しをくださいませ(-^□^-)

2011.09.08 Thu 23:36

けい

33 ■切なくて

やっぱり涙が出ちゃいます。・°・(ノД`)・°・
蓮くんがどれほどリーア姫の支えになっていたのか・・・・

いろんな事があったけど、可愛い弟たちといつまでも仲良く暮らしてほしいです。

2011.09.08 Thu 22:59

蓮ラブ

32 ■Re:こんばんわ♪

>ナカナカさん

そうだなぁ…リーアが母になるなんて、全く想像できない!(笑)
まぁ避妊手術しちゃったし、もう母にはなれないんだけど、もしなってても姫キャラ通していたりして!(-。-;)
育児放棄しそう…(汗)

2011.09.08 Thu 22:28

蓮ラブ

31 ■Re:切ないですね(;-;)

>Abbeyさん

こういう話は、実際にツラかった時期にはとても話す気にはなれませんでした。リーアが可哀想で可哀想で…。゚(T^T)゚。
人間だって、レンの死を受け入れられないほどショックでしたから。
今は、こんなにリーアが幸せそうにケアしてもらってたり、姫キャラを究めていられるのは、家族が増えて賑やかに暮らせてるからでしょうね!

2011.09.08 Thu 22:24

蓮ラブ

30 ■Re:今夜も沁みました。

>nayutaさん

ロレンは最近、見た目もレンに似てきたけど、そんな所も似てきたんですよ!
色んな事があって大きくなったリーアだけど、ロレンに労ってもらってると童心に返っちゃうみたい。そんな顔してるんです!
あはは!確かにレオンの恋路は大変そう…( ´艸`)
でもロレンとは姉弟愛風で、レオンは恋ってニュアンスですよね!(笑)

2011.09.08 Thu 22:17

ナカナカ

29 ■こんばんわ♪

リーアちゃんは寂しかったんだね(ToT)

でもロレンのおかげてリーアちゃん元気が出たんだねp(^^)q

リーアちゃんが赤ちゃん産んだらいいお母さんになったりして(≧ω≦)

みんな幸せになって欲しいですね♪

2011.09.08 Thu 22:17

蓮ラブ

28 ■Re:蓮ちゃんもきっと^^

>リンワン&すずニャンさん

私の文章が好きだなんて…恐縮ですm(u_u)m
書くのは、お世辞にも上手いと言えないけど、ネコたちのことがちゃんと伝わってれば嬉しいです!
愛情はてんこ盛りですからp(^-^)q

2011.09.08 Thu 21:58

蓮ラブ

27 ■Re:うっと泣きそうになりましたが

>津熊照美♪結婚相談所カインド大阪あなたはステキで素晴らしい♪さん

最初はあまり姫キャラではなかったので、生まれつきって事じゃないと思います。
それまでは、かなりのおてんばのヤンチャな女の子って印象でしたから。

2011.09.08 Thu 21:54

蓮ラブ

26 ■Re:無題

>アサリさん


面倒見の良い子がきてくれて良かったです。
リーアの寂しそうな顔はもう見たくありません。
今のまま、姫でOKだと思ってます。
たぶん変えたくてもこの性格は変わらないかも(笑)
男の子たちも、色んな子が揃ってるね!(‐^▽^‐)

2011.09.08 Thu 21:51

蓮ラブ

25 ■Re:☆思い出☆

>せーママさん

そうかぁ、夢に出てこなくなったら生まれ変わったって事なんですね!最近はレンの出現率が減ってるけど…ってことは?!

写真集、そんなに喜んでもらえると、こちらもとても嬉しいです!♪
もっともっと載せたい写真がいっぱいあったけど、もうそれで限界でした(苦笑)
来年はもっとイイものを作りたいです!

2011.09.08 Thu 21:47

蓮ラブ

24 ■Re:そうだよ。姫でいいのよ。

>月下陶房さん

レンはホントにいいヤツでした!
まだまだロレンはレンに及ばないけど、性格は似てるから。
おっしゃる通り、ルークが来てからのロレンは、グッと成長してレンに近づいてきた気がします!
多頭飼いになっちゃった理由も、今回の話が原因です。
それはそれで良かったんだと思ってます。

2011.09.08 Thu 21:43

蓮ラブ

23 ■Re:無題

>mikanさん

もちろん猫にもちゃんと感情があって、寂しさも分かるんだけど、それを自分でコントロールできないから、リーアの行動を見てて胸が痛くなりました。
寂しさを紛らわすことが、リーアの場合は人間じゃ無理だったんです。リーアが求めてるものはレンだったから。
レンは生き返らないけど、ロレンがちゃんとレンの代役になってくれたのはホントに良かった~!(^∇^)

2011.09.08 Thu 21:39

Abbey

22 ■切ないですね(;-;)

いろんな歴史があるのですね。
大変なことや楽しいことやいろんな事があって、どんどん愛情が増し家族になっていくんですよね。
自分の家の子じゃなくても、こうやって人となり(猫となり??)を知っていくと、ますます大好きになります(≡^∇^≡)
タイトルに蓮ラブさんの気持ちがあふれています。シェアしてくれてありがとうございます!!

2011.09.08 Thu 21:36

蓮ラブ

21 ■Re:リーアちゃん♪(;▽;)/~~

>表千家ゆきこさん

寂しい思いを経験させてしまった子には、いっぱいいっぱい愛情を注いであげたくなります。
きっといいんですよね、それで。
そのせいで、性格がこんな風でも…(笑)

2011.09.08 Thu 21:33

nayuta

20 ■今夜も沁みました。

ちっちゃいリーアちゃんが泣いてる写真、これ、記事を読んだ後で見ると、切なくて涙出ちゃうな~。そんなことがあったんですね~。
あんよを揃えてレン君と並んでる写真がありましたよね、あれが大好きでときどき覗いてます。ロレンくんがレン君そっくりになってきたな~と思ってましたが、そういう面も似てたとは。。。
リーア姉ちゃん、ロレン君と一緒の時は、レン兄ちゃんとの楽しかった時間に心がタイムスリップしてるんでしょうね~。
・・・・こりゃぁ、レオン君の恋路は多難じゃなのう。

2011.09.08 Thu 21:31

蓮ラブ

19 ■Re:心

>むーちゃんさん

レンが死んだことをリーアが悟ったと書きましたが、ホントに分かったのかは定かではありません。
なぜレンが居なくなったか、なぜ自分がひとりになったのか、分からずに寂しくてストレスを感じてしまったんでしょう。
人間のほうも、レンを亡くした喪失感で涙に明け暮れていましたから。
今は…リーアはまた労ってもらえる相手ができて、リーアらしさを取り戻したようです(*^▽^*)

2011.09.08 Thu 21:28

蓮ラブ

18 ■Re:(;;)

>表千家ゆきこさん


また悲しいこと書いちゃってごめんなさい!m(u_u)m

2011.09.08 Thu 21:22

蓮ラブ

17 ■Re:(;∀;)

>ちゃう(多忙)さん

コメントありがとうございます!
そうなんです、この3年の間にホントにいろんな事があって…悲しい事が続いちゃうと、とても言葉に出せなくなっちゃいます。
時間がずいぶん経って、やっとお話できるようになりました。

2011.09.08 Thu 21:20

リンワン&すずニャン

16 ■蓮ちゃんもきっと^^

今は残したリーアちゃんのこと安心してお空から見守っているでしょうね
蓮ラブさんの文書好きですよ
蓮ちゃんも含めて個性がちゃんと伝わってくるの
愛してるって感じます
変わらずにいてください(*^▽^*)

2011.09.08 Thu 21:19

蓮ラブ

15 ■Re:無題

>鶴川レアードネイルさん

過去の記事を読んでくださったなんて感激です!
たった3年の間に、ホントにいろんな事があって、不幸な事が続いた後の、こんなリーアの状況は、とても書ける雰囲気じゃありませんでした。
今の4にゃんの生活はスゴく幸せで、リーアも姫のまま楽しく過ごしているようです。

2011.09.08 Thu 21:17

蓮ラブ

14 ■Re:無題

>あんこёさん

写真集、気に入ってもらえたようで嬉しいです♪もっとたくさん写真載せたかったんですけど、これが限界でした(;´▽`A``
リーアもいろいろ乗り越えてきたんです。今のリーアは、その上で成り立っている。
ロレンがレンの性格を受け継いでいてくれてありがたかったです。
今はウザそうにしてるリーアだけど、4にゃん生活は悪くないと思ってるんじゃないかな?


2011.09.08 Thu 21:11

蓮ラブ

13 ■Re:ロレンは

>才蔵さん

さすがレンの弟です!ロレンはイイ奴ですよ!
ロレンのおかげで、姫は姫のままでいられます。

2011.09.08 Thu 21:04

津熊照美♪結婚相談所カインド大阪あなたはステキで素晴らしい♪

12 ■うっと泣きそうになりましたが

こんばんは
夕方に
>それから毎日、リーアは部屋に誰もいなくなると鳴き続けました。
を読んで
私も泣きそうになりました。が
リーアは生まれつきの性格も
お姫様なんじゃないでしょうかね?

2011.09.08 Thu 20:24

アサリ

11 ■無題

複数飼いしていると、一人は居るもんです(^_^)v
面倒見の良い仔は。。。
レン君の弟君なら尚更って。。。

悲しいことがあったけど、その分・・・愛しい存在ですね。゚(T^T)゚。
ヤンチャがいて、リーア姫のキャラが引き立つのよ(≧▽≦)

これからも凛とした、気品のあるお茶目なリーア姫で居てくださいなぁ( ̄▽+ ̄*)

2011.09.08 Thu 20:09

せーママ

10 ■☆思い出☆

引きずってではなく思い出として語れるようになるとp(^-^)q天国にいるレン様やチェルシー様も安心出来るんだと思います♪
私も2匹の猫を看取っていますが、明るく思い出を語れるようになったら夢にも全くでてこなくなったので、生まれ変わったんじゃないかって思ってます(^∇^)家族だったってくらい縁が深いからどんな形かわからないけど絶対再会するはずだ!!って思うんですよね~(^_^)v

写真集が届きました♪ありがとうございました(*^人^*) 読者の気持ちがわかっているかのような携帯出来ちゃうサイズ☆売り物のような写真集をいただいてしまい本当に感謝×感激(。-人-。)そして尊敬×崇拝しちゃいますぅぅぅ☆彡

2011.09.08 Thu 19:53

月下陶房

9 ■そうだよ。姫でいいのよ。

うー、なみだー。
レン、そうだったね。
はぁ。。。
やっぱりロレンはレンと似てる感じします。
レンが出来すぎたニャンコだっただけに
ロレンが子供っぽく感じることあったけど・・・
最近、ぐぐぐーっと大人になったょ。
弟が来てからね。
良かったね。
4匹みんなに、ちゃんと役目があるのよ。
やっぱり、多頭がいいのかなぁ。
あー、うちも弟か妹欲しい。。。

2011.09.08 Thu 19:44

mikan

8 ■無題

動物にもきちんと感情があるし意思表示も出来ているので、
今回のブログはとっても切なくなってしまいました。。。(ノ_-。)

リーアちゃんと、レンちゃんの固い結びつきは、親子愛や、兄弟愛にもにているし、淋しい時は無言でその感情をきちんと出せるところが、人間はいとおしい感情を掻き立てられますね。

2011.09.08 Thu 19:42

表千家ゆきこ

7 ■リーアちゃん♪(;▽;)/~~



良かったね♪



でも♪
まだまだ舐めて

欲しいもんね(;▽;)/~~


もっと♪
舐めて貰いなね
(;▽;)/~~


うちのミャーコも♪

もっと♪撫でてと
言います

(;▽;)/~~

子猫の時に、
寂しい思いをしたからね。

2011.09.08 Thu 19:05

むーちゃん

6 ■心

ハートが壊れるほどストレスをためてしまったのですね。
動物も人間め、寄り添う相手を失う悲しみは同じです。
でも、又心は潤いを取り戻しましたね。良かったね(^0^)/

2011.09.08 Thu 18:58

表千家ゆきこ

5 ■(;;)



(;-;)

2011.09.08 Thu 18:45

ちゃう(多忙)

4 ■(;∀;)

そんなことがあったんですね~(;∀;)

2011.09.08 Thu 18:31

鶴川レアードネイル

3 ■無題

記事、書いて下さってありがとうございます。読ませて頂くようになってからまだ1年弱ですが、過去の記事も全部読んでいます。泣いたり笑ったり、、、(〃∇〃)
飼っているのは私ではないのに、一緒に過ごしている気になったりしてます(・Θ・;)4にゃん+レン&チェルシーちゃん、みーんな合わせて大好きです!!!!
毎日癒されています!
いつでも書きたい事を書いて下さいね!!!!

2011.09.08 Thu 18:19

あんこё

2 ■無題

今帰宅したら写真集が
届いてました(≧∇≦)
レオンさんのハロウィンのカボチャ
パンツがお気に入りやった
から写真集にはいってて
にやけちゃいました(笑)
ありがとうございます!!



あの日レンさんが亡くなった
日のblog覚えてます(;_;)
リー姉さんもつらい日々を
乗り越えて今があるんですね!
今は今で賑やかでちょっと
うっとおしい時もあるけど
でも幸せ(^_^)って感じ
でしょうかo(^-^)o
動物ってすごいですよね!
つくづくロレンさんを見て
思います(*^o^*)

2011.09.08 Thu 17:59

才蔵

1 ■ロレンは

さすがだなぁ。

2011.09.08 Thu 17:53

*コメントは管理者承認後に表示されます。