2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

MotoGP2012日本グランプリ!

本日2度目の更新です。
今回は猫ネタではないので、ご興味のない方はスルーしてくださいね!
(猫の記事は一つ前の記事をご覧ください!)

金曜日から栃木県の茂木のツインリンクモテギで行われたMotoGP日本グランプリを観戦しに行ってきました。
2輪のレースでは世界最高峰のレースです。
私はこのレースを見るのを毎年楽しみにしています。

では私が撮影した写真で昨日のレースを振り返ってみましょう!

DSC_9254S.jpg

Moto3のレース、優勝はダニー・ケント。
ポールスタートでしたが途中順位を下げてしまい、

DSC_9308.jpg

それでも最終ラップの1コーナーでジョナス・フォルガーとルイス・サロムの転倒や、
最終コーナーでサンドロ・コルテセも転倒し、棚ぼたの優勝。

DSC_8544S.jpg

マーベリック・ビニャーレスは2位でした。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

Moto2クラスですが…

DSC_7568.jpg

日本人ライダーの成績から。

DSC_9697S.jpg

小山知良選手は27番グリッドから23位フィニッシュ。(ピースサインの小山くん!)

DSC_6924_R_20121015182636.jpg

高橋裕紀選手は14番グリッドから決勝に臨み、
ポイント圏内の15位を争っていましたが、残念ながら16位フィニッシュ。

DSC_7574S.jpg

スポット参戦の野左根航汰選手は週末を通してマシンに苦しみ、
フリーもこのような転倒が見られ、
決勝も転倒し、その後復帰するもブラックフラッグが出て失格となってしまいました。

DSC_7495S.jpg

日本人選手の中で唯一調子が良かった中上貴晶選手。
予選も11番グリッドを獲得。

DSC_6372S.jpg

決勝はさらに健闘して7位でチェッカーを受けました!

DSC_6379S.jpg

ポールポジションのマルク・マルケス選手。
ポールを取ったもののスタート失敗して発進できず、大きく後退。

DSC_9447S.jpg

それでも怒濤の追い上げでトップに浮上。

DSC_9677S.jpg

そのまま逃げ切って優勝!

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

DSC_6091_R_20121015182637.jpg

MotoGPクラスは、ホルヘ・ロレンソを応援しているんですが、

DSC_0066S.jpg

予選はコースレコードを叩き出し、ポールポジションを獲得。

DSC_6831_R_20121015182637.jpg

そのままの勢いで決勝も圧勝かと思っていたのに、

DSC_9855S.jpg

この後12ラップ目にダニ・ペドロサに抜かれ、

DSC_0061S.jpg

結果、優勝はペドロサ選手でした。

DSC_9799.jpg

5番グリッドスタートのアルバロ・バウティスタは3位表彰台。

DSC_6327_R_20121015182835.jpg

怪我から復帰したストーナー選手は、まだ痛みがかなりあったにもかかわらず
5位に食い込む健闘をしていました。
今季で引退は発表しているので、これが見納めです。

DSC_6597_R.jpg

ヴァレンティーノ・ロッシは7位。

DSC_9012S.jpg

ランディ・ドゥピニエはフリーも予選もヘアピンで転倒し、この時はマシン炎上。
ガックリと肩を落とす。


DSC_9929S.jpg

今回スポット参戦した中須賀克行選手は11番グリッドから、
9位と大健闘しました!

レースはやはり生で見ると全然違うんです!
テレビじゃ音や匂いや熱気が伝わらないですからね!
ご興味ある方はぜひ生で見てみてはいかがでしょう?(*^▽^*)



関連記事
モータースポーツ観戦バイク2輪

Comment

蓮らぶ

Re: rossi さま

GPのライダーの名をスラスラ言う…私も奥様と同類です!d(⌒ー⌒)(笑)
…という事は、私も変わり者だと言うことですね~(*´艸`*)
私も毎年MotoGPを見に行ってますよ(*^▽^*)
大治郎くんの事故は未だにショックでした。

2013.04.23 Tue 21:11

rossi

そうですの(・∀・)

ウチのカミさんがバレンティーノ・ロッシの大ファンなのでカミさんが
我家のトイプーにロッシと名付けました(・∀・)

motoGPは家族一家で見ています。
ある意味アラフォーのカミさんがGPライダーの名前をスラスラと言うのを
横で見ているとウチは変わっているんかな( ゚ω゚ )とも思います。

バイクレースは昔から大好きで'80年代からよく鈴鹿まで見に行ってました(・∀・)

加藤大治郎選手が鈴鹿の事故で逝ってしまってから鈴鹿ではmotoGPが
開催されず寂しいです(´・д・`)

2013.04.23 Tue 08:33

蓮らぶ

Re: rossi さま

ご訪問&コメントありがとうございます!(≧▽≦)
rossiさんのウチのrossiちゃんは、あのロッシ様から名を取られたんでしょうか?(*´∀`*)
私もMotoGP大好きです!バイクレースは楽しいですね!
今年のMotoGPもいろいろありそうで、今後が楽しみです(・ω・)b
マルケスも応援したいなぁ♪
レースシーズンにはそういう記事も書きますので、また見に来てくださいませ!

2013.04.22 Mon 21:00

rossi

いつも訪問ありがとうごあいます(・∀・)

ニャンコのブログの方がバイクブログのワシの所へ
よくおいで頂いてたので「何でやろ?」と思ってたら
motoGPがお好きなんですね(・∀・)

ワシも家内もmotoGPが大好きです(・∀・)
昨日はマルケスが2戦目でmoto gp初優勝でしたねΣ(゚Д゚;)アラマッ

2013.04.22 Mon 08:29

蓮らぶ

Re: jsk0008さま

ご訪問&コメントありがとうございます!
MotoGPのライダーはスゴいですよね!
スピードも倒し方もすさまじいです!(゜◇゜)
また覗きに来てくださいね!

2012.10.18 Thu 20:37

jsk0008

No title

カッコいいですね、もうそこそこ年でバイクは乗れませんが、憧れますね。また来ます。

2012.10.17 Wed 23:55

蓮らぶ

Re: のりさま

ご訪問&コメントありがとうございます!
MotoGPは栃木でずっと開催しているので、遠方の方にとっては
見に行くのは難しいですよね(^_^;)
私なんかも一応関東圏内ですが、端と端なので渋滞してると往復は大変です。
写真、まだまだ下手ですがレースの写真が上手くなりたいと試行錯誤しております。
また見に来てくださいね!

2012.10.17 Wed 20:22

のり

いいですね!

初めてコメントします。
MotoGPいいですね。
写真から臨場感が伝わってきます。
沖縄からはなかなか見に行くことができないのでうらやましいです。
機会があれば見に行きたいですね。

2012.10.17 Wed 01:01

蓮らぶ

Re: 海斗 さま

コメントありがとうございます!
サーキットで見るレースは、ホントに迫力とかいろんな事が違いますよね!
鈴鹿の夏と言えば、8耐かな?4輪なら、先日のGTの1000kmレースとか…。
イイですよね~d(*^▽^*)b

2012.10.16 Tue 21:13

蓮らぶ

Re: zen さま

ご訪問&コメントありがとうございます!
レースの写真を褒めていただき光栄ですm(_ _)m
レースに出ていらしたなんてスゴいですね!
マン島を走るのが夢ですか!イイですね~!(*^▽^*)
ぜひ実現させて欲しいですね(o^-')b

2012.10.16 Tue 21:09

蓮らぶ

Re: ryou904 さま

ご訪問&コメントありがとうございます!
猫好きなだけじゃ無くてレースもお好きなようですね!(・ω・)b
生のレースはホントに面白いです!サーキットに行くと、そこの空気だけで
なんかワクワクするんです!
マンチカンは手足が短いので、それだけで動きが可愛く思えます。
イイですよ~(*^▽^*) 猫無しじゃいられない気持ち、とても良く分かります!
ぜひまた遊びに来てくださいね!

2012.10.16 Tue 21:04

蓮らぶ

Re: ゴウパパ&ママ さま

おお!モータースポーツお好きだなんて嬉しいですなぁ♪(*^▽^*)
F1行ったんですか?羨ましい!
私も行きたかったんですが、さすがに2週連続は猫達が心配で行けませんでした。
レースの写真は、上手な人がたくさんおられるので、私なんかとてもおこがましいのですが、
上達したいと思って、いろいろ試行錯誤しております(笑)

2012.10.16 Tue 20:59

蓮らぶ

Re: ナカナカさま

写真、良く撮れてました? あまり自分では仕上がりに納得できてないんですが…(ーー;)
ストーナー引退なんですよ(..;) 本人的にはもうやり尽くした感じらしく、
戦う意欲が無くなったとか…。

今年は例年になくレース観戦に行けてない状態なので、
ホントはもっといろいろ出向いてレポしたいんですが…。
また行けたらレポートしたいと思います(`・ω・´)ゞ

2012.10.16 Tue 20:55

蓮らぶ

Re: b_life_9R さま

ご訪問&コメントありがとうございます!
GPネタ、楽しんでいただけて嬉しいです!
MotoGPのライダーの根性はホント凄いですよね!
骨折してようとあのスピードとパワーのマシンを操ってしまうんですから。
ゼブラの上でも倒しますよ(・ω・)b ヘアピンで見てましたが、
膝スリは当たり前だし、肘も擦ってましたよ!(;゜ロ゜)
ちょっと別次元の走りですね(笑)

2012.10.16 Tue 20:48

蓮らぶ

Re: シオンパパさま

おお!モテギを走ったことあるんですか!(*^▽^*)
NSR50の耐久ですね?スゴいなぁ!
そうそう!あのダウンヒルをMotoGPライダーはもの凄いスピードで下っていきます。
まったく命知らずな感じです(ーー;)
今回も90度で転倒やらオーバーランが頻発してましたからね!
GTもFポンもよく行きますよ(笑)
また行ったらレポートしたいと思いますm(_ _)m

2012.10.16 Tue 16:50

海斗

No title

こんにちは。

私も、若い頃に二輪のレースやF1を見に鈴鹿サーキットに
見に行っていました。
テレビとは全然違い、すごくリアルで迫力ありました。
鈴鹿は夏になると花火大会と同時に二輪のショーをします。
これもすごいですよ!!

2012.10.16 Tue 09:02

zen

No title

初コメでしつれいします。
そしていつもLIFE IS A TESTへのご訪問ありがとうございます^^

この写真すごいですね!
自分もむかしクルマやバイクのレースに参戦していたので
サーキットには縁もありよく行くのですが
こんな素晴らしい写真撮れた事ありません。

ちなみに自分の夢は50過ぎた今でもマン島を走ることです(笑)

2012.10.16 Tue 07:15

ryou904

初めまして

初めまして。かわいい猫ばかりですね。 もしかしてと思っていましたが、バイクに興味あったのですね。

昨日は、日テレで見ていました。 ドカのロッシはダメでしたね。 デスモセディチは、ロッシでもダメそうです

ね。 生でレース拝見出来てうらやましいです。 

姉がマンチカンの猫飼っています。 動きが超かわいいです。 でもこれが普通なのですよね。

4人兄弟全員猫飼いました。携帯メールでもよく写真が送られてきます。 

猫無では、考えられなくなりました。

2012.10.16 Tue 00:13

ゴウパパ&ママ

No title

モータースポーツ大好きです。

先日もF1観戦してました\(^o^)/

写真撮影技術の上手さに感激です。

また次の作品公開に期待しています。

2012.10.15 Mon 23:08

ナカナカです!

いいなぁ♪

生でレース観たいです!

写真綺麗に撮れてますね!レースも分かりやすいし!

久しぶりにモトGP観たらストーナーが今シーズンで引退にビックリでしたΣ(゚Д゚)

まだ若いのに!いろいろあるのかな?

またレポート待ってます♪

2012.10.15 Mon 22:40

b_life_9R

No title

にゃんこ見ようかなとよって見たらビックリでした。(゜゜)

あっ、お初にお邪魔します。m(__)m

GPライダー凄いですねー。^^;

あんなに倒せないです、切返しも神技ですよね、スピード落ちないし。^^;

D・ペドロサ凄い、根性半端じゃないです、腕もそうですが…。(・_・;)

ゼブラに乗ってもバンクさせるんですね、肘擦りそうです。(・_・;)

チョッとでもまね出来たら…無理ですねー。(*^_^*)

2012.10.15 Mon 22:32

シオンパパ

(^_^)

綺麗な!レポート!ありがとうございます(^_^)本当!綺麗~^^ ロレンソ?わざと?前に出したのかな~?

何て?思ってましたが?ちょっと?違いましたね(^_^;) ペドロサ?三味線弾いててのかな?(^_^;)

もてぎ!いちょう?走ったことあるんですよ~NSR50でね(^_^;)4時間耐久だったかな~(^_^;)

本コース!ショートカットバージョンでしたけどね(^_^;)裏ストレートのブレーキング50でも?怖いのに?

GPライダーは?(@@;)すごすぎ~^^:又!GT!Fポン!レポート!待ってます(^_^)

結構な?爺さんですが!レース!大好きです~(^_^)

2012.10.15 Mon 21:29

*コメントは管理者承認後に表示されます。