MotoGP2012日本グランプリ!
今回は猫ネタではないので、ご興味のない方はスルーしてくださいね!
(猫の記事は一つ前の記事をご覧ください!)
金曜日から栃木県の茂木のツインリンクモテギで行われたMotoGP日本グランプリを観戦しに行ってきました。
2輪のレースでは世界最高峰のレースです。
私はこのレースを見るのを毎年楽しみにしています。
では私が撮影した写真で昨日のレースを振り返ってみましょう!

Moto3のレース、優勝はダニー・ケント。
ポールスタートでしたが途中順位を下げてしまい、

それでも最終ラップの1コーナーでジョナス・フォルガーとルイス・サロムの転倒や、
最終コーナーでサンドロ・コルテセも転倒し、棚ぼたの優勝。

マーベリック・ビニャーレスは2位でした。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
Moto2クラスですが…

日本人ライダーの成績から。

小山知良選手は27番グリッドから23位フィニッシュ。(ピースサインの小山くん!)

高橋裕紀選手は14番グリッドから決勝に臨み、
ポイント圏内の15位を争っていましたが、残念ながら16位フィニッシュ。

スポット参戦の野左根航汰選手は週末を通してマシンに苦しみ、
フリーもこのような転倒が見られ、
決勝も転倒し、その後復帰するもブラックフラッグが出て失格となってしまいました。

日本人選手の中で唯一調子が良かった中上貴晶選手。
予選も11番グリッドを獲得。

決勝はさらに健闘して7位でチェッカーを受けました!

ポールポジションのマルク・マルケス選手。
ポールを取ったもののスタート失敗して発進できず、大きく後退。

それでも怒濤の追い上げでトップに浮上。

そのまま逃げ切って優勝!
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

MotoGPクラスは、ホルヘ・ロレンソを応援しているんですが、

予選はコースレコードを叩き出し、ポールポジションを獲得。

そのままの勢いで決勝も圧勝かと思っていたのに、

この後12ラップ目にダニ・ペドロサに抜かれ、

結果、優勝はペドロサ選手でした。

5番グリッドスタートのアルバロ・バウティスタは3位表彰台。

怪我から復帰したストーナー選手は、まだ痛みがかなりあったにもかかわらず
5位に食い込む健闘をしていました。
今季で引退は発表しているので、これが見納めです。

ヴァレンティーノ・ロッシは7位。

ランディ・ドゥピニエはフリーも予選もヘアピンで転倒し、この時はマシン炎上。
ガックリと肩を落とす。

今回スポット参戦した中須賀克行選手は11番グリッドから、
9位と大健闘しました!
レースはやはり生で見ると全然違うんです!
テレビじゃ音や匂いや熱気が伝わらないですからね!
ご興味ある方はぜひ生で見てみてはいかがでしょう?(*^▽^*)
- 関連記事
-
-
訃報 2016/06/05
-
昨日のMotoGP日本グランプリ 2011/10/03
-
MotoGP日本グランプリ2016 予選 2016/10/15
-
今、家に向かっています! 2018/10/21
-
訃報(MotoGP) 2011/10/23
-
MotoGP日本グランプリ2016 決勝! 2016/10/17
-