猫って毛色で性格の傾向があるらしい

ウチの猫たちは全員毛色が違います。
猫は毛色によって性格に傾向があるのだそうです。

茶トラ白(ロレン) … 甘えん坊で少し臆病
キジトラ(ルナ) … 好奇心旺盛、ワイルドだが警戒心が強い
サバトラ白(リーア)…おっとりで慎重な二面性、クール
キジトラ白(レオン)…好奇心旺盛で、おっとりした甘えん坊
白(ラム)… 頭が良くておとなしい(?)

1-Snapshot_439.jpg

概ねその説明は合ってる感じですが、

1-Snapshot_437.jpg

ラムのおとなしいと言うのはどうなんでしょう?

↓Youtubeショート動画


今日のラムはこんな感じ。

1-Snapshot_444.jpg

ラムを見ていると、白猫がおとなしいとはぜんぜん思えません。

1-Snapshot_441.jpg

白猫は自然界では目立つので、頭が良くないと生き残れないのだそうです。
そしておとなしいのは目立たないようにするため?

1-Snapshot_443.jpg

でもラムは目立ちまくってます(爆)

1-Snapshot_440.jpg

慎重で警戒心もあるというけど、
そうかなぁ?www

↓Youtube動画


まあ、毛色による性格の分類なんて言うのは、
だいたいはそういう子が多いよっていうものだろうから、
例外は絶対発生するものでしょう。
ラムは例外なんでしょうかね?∵ゞ(≧ε≦; )プッ


関連記事
マンチカン可愛い短足Youtube動画ジェネッタ白猫元気

Comment

*コメントは管理者承認後に表示されます。