2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

キジバト監視隊の再結成

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

箱がつぶれちゃうよ…!ダンボール箱に集まる猫さんたち

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆


1-A-Shots(485).jpg

ルナがめちゃくちゃ身体を低くして外を見ているので、

1-A-Shots(480).jpg

何かいるのかな?と見てみると、

1-5DC05772.jpg

そこには、くちばしに枝を咥えたキジバトの姿。

1-A-Shots(484).jpg

レオンも目を皿のようにして見つめています。

1-A-Shots(483).jpg

バタバタと羽ばたいて、木と地面を往復するキジバトを
ジッと目で追っています。

1-A-Shots(481).jpg

我が家の庭の木に何度も巣を作っているキジバト。
調べてみると、年に7~8回産卵するらしい。
その度に新しい巣を作る。

1-A-Shots(487).jpg

相変わらず、大きな鳩にビビり気味のルナは、声を全く発せず、
ジッと見つめるだけ。

1-A-Shots(477).jpg

他の子たちもみんな集まって、キジバト監視隊が発足している。

1-A-Shots(478).jpg

猫にとっては、面白いイベントがしょっちゅう起きるので、
楽しいだろうが…。

↓Youtube動画


これからまた、監視隊として真面目に働く所存の猫たちなのでした。





関連記事
マンチカン可愛い短足Youtube動画ジェネッタ

Comment

蓮らぶ

蓮らぶ

To チャチャママさま

そうですね、模様は派手かもしれません。鳴き方も独特ですし。
綺麗だけど野鳥なので、勝手に飼育したり捕獲はできないですから、
猫たちと同様、じっと見守るしかできないですね。

2021.06.28 Mon 20:30

チャチャママ

こんにちは

キジバトって普通の鳩より模様が綺麗ですよね

みんにゃ観察中?
低姿勢で、無言 可愛いいにゃっ(=^・^=)

2021.06.28 Mon 14:05

*コメントは管理者承認後に表示されます。