2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

キトンキャップ?

1-DF4_5813.jpg

ラムは子猫の時は頭の所にミッキーマウスのような模様がありました。
これってずっと残る物なのだろうと思っていたんです。

1-DF4_9041.jpg

白猫を飼うのが初めてだったので知りませんでしたが、
これって『キトンキャップ』とか『ゴーストマーク』とか呼ばれているものらしく、
大きくなると消えるものだったらしいことを最近知りました。

1-DF4_8234.jpg

知らなかった…模様がなぜ無くなったんだろうと思っていました。

1-DF4_5556.jpg

血統証にも毛色がホワイトバンと表記されているので、ただの白猫じゃないはずだったのに…。

1-DSC06331.jpg

けっこう、この模様が気に入っていたので残念です。

1-DSC05261.jpg

師匠も、そんなラムがお気に入りだった…はず(笑)

4SD02971.jpg

今はただの短足な白い猫となったラムなのです!



関連記事
マンチカン可愛い短足2足立ち子猫写真

Comment

蓮らぶ

Re: ひろあつさま

黒猫さんにもあるんですか!Σ=( ゚д゚;)
全然知りませんでした。猫の模様って奥が深いんですね!
ミッキー柄の大人ラムも見たかったですよね!(笑)
ラムは、白鳥や白馬のような血筋の良い感じはしませんから…(≧m≦)プッ
柄があったほうが似合ってた気がするんです。

2017.10.14 Sat 19:34

ひろあつ

可愛い白猫ちゃんですよ

白い仔猫だけではなく、黒い仔猫にも『ゴーストストライプ』というのがありますよ。
小さいうちに見られるので『この子は縞模様の猫?』と思っていると、いつの間にか
縞が消えて真っ黒な猫になります。うちの一匹がそうでした。

ラムちゃんは、白い白鳥や白い馬の子供が灰色で生まれて、大人になると白くなるような、
そんな感じなんじゃないでしょうか?
美人な真っ白な大人に成長したんですよね。
でもミッキーマークがくっきりな姿も見てみたい気がします。

ちょこんと頭に模様のある仔猫時代のラムちゃんは本当に可愛いです。
お花に向かってお願いポーズするところは、絵本に登場する感じでキュンとしてしまいますねー!

2017.10.13 Fri 20:53

*コメントは管理者承認後に表示されます。