買い換えちゃいました!

今までネコの撮影をしてきたカメラはソニーα6300。
ミラーレスで、メインのカメラとしてはそこまで上位機種ではなかったものの、
操作性も写真の仕上がりも悪くないカメラです。
そのカメラの後継機α6500が出て、かなり良い点があるみたいだったので、
思い切って買い換えちゃいました!゚゚*。:(人´v`*)☆゚:。*゚
まあ、発売されてからまだ2ヶ月ちょっとだと、価格もまだまだ高いので、
今までモータースポーツ撮影用に持っていたニコンD7200とレンズ2本も下取りに!
それで、ほぼ追加金なしで買い換えられました(o´罒`o)ニヒ

DSC_0195.jpg

これがα6500にレンズ(18~200mm)を付けた状態。
外観は今までとほとんど変わりません。

8373.jpg

早速撮ってみました!
室内光でも、補正無しでこの色再現。
コントラストもちょうどイイ!

SDC00237.jpg

自然光の差す逆光でも、こんな感じ!
スゴい綺麗だし、ピントもバッチリ!

SDC00231.jpg

今までは自動でフォーカスする所とは違う場所に合わせたい場合、
結構変えにくかったんですが、タッチパネル式になったので、
サッとフォーカスポイントを変えられます。

SDC00253.jpg

日なたの白猫ってホントに撮りづらいんですが、
ちゃんと描写出来てます…よね?

SDC00255.jpg

動いてくる場合もピントをしっかり追ってくれます。

SDC00256.jpg

こりゃあ、腕じゃなくてカメラの性能で写真が上手くなる感じですね(笑)

SDC00349.jpg

寝てるルークも、

SDC00355.jpg

イイ感じで…爆睡だわ…(笑)

SDC00896.jpg

リーアもキリッと!

SDC00855.jpg

日なたのロレンはなんかとっても気持ち良さそうで、
暖かそうな綺麗な写真が撮れました(๑•̀ㅂ•́)و✧





関連記事
可愛いマンチカン短足

Comment

蓮らぶ

Re: non☆(@'ω'@)たんさま

そうなんですよぉ、一眼レフじゃないんです(笑)
でも、猫を撮るには一眼はちょっと重くて撮りにくいもんで…。
だいたい片手で持って撮ることが多いですからね!
片手でカメラ、片手で猫じゃらし…とか(^0^;)
ちなみに、室内で撮る時はほとんどレンズは開放で撮ります。
動きが速い猫を撮るにはなるべくシャッタースピード速くしたいですからね!
黒猫さん、撮るの難しいでしょうね!ウチではラムとツッチーを一緒に撮るのが難しいです。
濃い色と白をどちらも綺麗に撮るのは大変ですもんね!

2017.02.27 Mon 20:58

蓮らぶ

Re: ☆とまみさ★さま

おお!同じα6300を使ってらしたんですね!(*^o^)乂(^-^*)
α6500に替えてみたら、かなり違いました!イイです!
でもまだ高すぎますよね(ーー;) 私も下取りが高く売れなかったら
買い換えは無理でした。
もうちょっと安くなってくれるといいんですけど…。
レンズも高いですよねぇo(TωT )

2017.02.27 Mon 20:51

non☆(@'ω'@)たん

No title

‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
おニューカメラさんおめでとうございます~★
てっきりでっかい一眼レフで撮影してるものだと思ってました!
ミラーレスだったのですね〜
でもレンズは一眼レフのですよね?
ちなみにいつも室内でも明るく撮れてますが、レンズのF値っていくつですか?
ウチも使ってないカメラとレンズ、カビる前に下取り出しちゃおうかな・・・(;´∀`)
ソニーはやっぱり映像強いですね!キレイです〜
黒猫さん撮ったらどうなるのか気になってきましたw
白猫さんより黒猫さんの方が難しいですよね・・・きっと。

2017.02.27 Mon 11:08

☆とまみさ★

No title

私が今持ってるミラーレスカメラがソニーα6300なんです~!
後継機のα6500はやはりいい感じなんですね(´・x・`)
ソニーストアでオマケが付くにしてもやっぱり高いし
望遠レンズもワンランク上のが欲しいのですが・・・
(猫だけじゃなく野鳥用にも欲しいんです~)
Amazonとかで中古品を探すしかないのかな~?

今、持ってるα6300だけ下取りしてもらっても良い望遠レンズは
持ってないのでプラマイゼロには難しいですね(^_^;)
タッチパネルって早くピントを合わせられるから良いですよね♪
色合いもいつもとっても綺麗だなぁ~と思ってました~!!
どちらかというと本体よりもレンズ単体の方が高いですよねぇ。

2017.02.27 Mon 04:33

*コメントは管理者承認後に表示されます。