猫転送装置の失敗

巷でウワサの猫転送装置。
いまさらですが、ウチの猫たちは転送できるかしら?(* ̄m ̄)ムフフ

1-DSC04785.jpg

実験スタート!ガムテでちゃちな装置を作成。
早速寄ってきたのは、好奇心MAXのラム!
でも中に入ると言うより、ガムテに興味があるようで…

1-DSC05424.jpg

さて、一体どうなる?

動画でご確認ください!↓Youtube動画


一瞬ラムが囲いの中に入ってくれたかに思えたが、
実はガムテに噛みつきたかっただけ。
どの子も興味はあるようですがガムテの中に留まってくれないので、
キャットサーキットを上に置いてみました。
今度は遊び始めてしまい、実験失敗のようです┐(-ω-;)┌


関連記事
マンチカン可愛い短足仲良し

Comment

蓮らぶ

Re: あめぶらさま

そうかぁ、失敗する場合と成功する場合と両極端なんですね?
5にゃんもいれば、1匹ぐらいはやってくれるかと思ったのに、
どうもテープ自体を引き剥がしたいという方に気持ちが行ってしまったようです。

2014.11.24 Mon 21:00

蓮らぶ

Re: 智羽☆光羽ママさま

ヒモでも試してみたんですが、咥えて持って行っちゃうんですよぉ(ーー;)
で、動かないようにガムテープを使ったんですが、残念な結果に…o(TωT )
思い通りにはいかないものですね(苦笑)

2014.11.24 Mon 20:56

蓮らぶ

Re: コゴローさま

私も、つい最近この装置(ただの丸ですが…)知ったところで、
完全に流行に乗り遅れてました(苦笑)
綺麗に丸の中で座ってるネコさんを見て、ウチの子にも出来そうと思ってたのに、
想像とは裏腹の結果でガッカリです(゚ω゚;A)

2014.11.24 Mon 20:54

あめぶら

No title

あら~、入りませんねぇ・・・。
5匹いれば、1匹くらい・・・と思ったんだけど~(笑)
これって、モロに成功する場合と、失敗する場合と、
極端みたいです(笑)
もっともワタシは、一度も実験してないですが(笑)

2014.11.24 Mon 12:40

智羽☆光羽ママ

No title

あら〜(^◇^;)
実験失敗しちゃいましたか〜(T ^ T)
実は、我が家も試してみたいな〜と思いつつ、
まだ実行できてないんですけどね(笑)
コレ、テープじゃなくてもヒモとか丸い輪っかなら
イイんですよね⁇
あ、でもヒモだと余計に遊び道具になっちゃうかな(#^.^#)

2014.11.24 Mon 09:53

コゴロー

初めて知りました。

そんな装置が存在していたとは……!
初見だと、キテレツ大百科に出てきた『天狗の抜け穴』みたいに見えましたwww
この猫転送装置って猫の「暗い」「狭い」「好奇心」3つの習性を利用しているらしいですね。ちなみに猫ベットや猫トイレもこれを利用しているらしいですよ。

2014.11.23 Sun 21:49

蓮らぶ

Re: Miyuさま

なかなか狙った通りの事は起きないものですね(笑)
確かに段ボールなら確実かもしれません!

2014.11.23 Sun 21:09

Miyu

こんばんは

笑いました。
うちもやってみたところ・・・興味なし。
ダンボールが一番でした。

2014.11.23 Sun 19:23

*コメントは管理者承認後に表示されます。