2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

MotoGP報告会

2日間留守にしちゃいましたが、毎年恒例のMotoGPを観戦しに行っていました!
MotoGPとは、世界最高峰の2輪レースです。
今日は撮影してきた写真でレースを振り返りたいと思います。
(いろんな角度の写真を紹介したいので、フリー走行、予選、決勝の写真が混在しています。)

DF4_7131.jpg

Moto3の混戦のレースを制したのはアレックス・マルケス。
2位はバスケス、3位ビンダーでした。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

DF4_7214.jpg

Moto2の優勝はルティ。今季初優勝!

DF4_6586.jpg

5番グリッドから追い上げて、トップ独走でした。

DF4_7397.jpg

2位はビニャーレス。モテギでは3年連続の2位。

DF4_6920.jpg

現在チャンピオンシップで首位のラバトは3位。

DF4_6520.jpg

チャンピオンシップで2位のカリオは5位でした。

IMG_0465.jpg

日本人の中上選手は6番グリッドから上位を狙っていましたが、

T-Nakagami.jpg

残念ながらポジションを大きく落として13位フィニッシュ。
残念だったなぁ(◞‸◟ㆀ)ショボン

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

DF4_7018.jpg

MotoGPクラス、予選で5番グリッドになったロレンソ。

DF4_6336.jpg

5周目にトップに躍り出てポジションをキープ。

DF4_5201.jpg

そのまま優勝!

IMG_1524.jpg

4番グリッドだったマルケスは2位フィニッシュ!

DF4_7825.jpg

2番グリッドだったロッシは3位。

DF4_4932_20141013132116152.jpg

今季10回目の表彰台。
ドゥカティ時代は低迷していたロッシですが、
今年は完全復活という感じ!

ROSSI.jpg

曲乗りウィリーも披露!(笑)

DF4_7817.jpg

日本人の青山選手は18番グリッドから追い上げて13位。

DF4_7776-001.jpg

ワイルドカード参戦の中須賀選手は、17番グリッドから12位フィニッシュ。

DF4_4985.jpg

そして、2位を獲得し、ロッシやペドロサより上位でフィニッシュして
チャンピオンシップポイントが82ポイントの差がついたため、
残り3戦を待たずして、マルケスの年間チャンピオンが決定!

DF4_7991.jpg

最年少2年連続チャンピオンという歴史的記録を打ち立て、コース脇で優勝パフォーマンスをして、
ゴールドのチャンピオンメットにチェンジしてパレードラン!
歴史的瞬間に立ち会う事ができました!

え?猫が出てこないじゃないかって?
すみません(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
じゃ、これで!↓

DF4_6334_201410131611261f1.jpg

猫界チャンピオン決定!(嘘爆)




関連記事
マンチカン可愛い短足

Comment

蓮らぶ

Re: F賢さま

ご訪問&コメントありがとうございます!
MotoGPは毎年観戦しておりまして、今年で10年になりました(笑)
私も4輪レースも観戦しますが、やっぱり2輪は撮っていて面白いです。
マシンを膝や肘が擦るくらい倒してコーナーに侵入する迫力が、
4輪では味わえませんから。
マルケスはホントにスゴいライダーです。今後どうなっていくかますます楽しみ!
ラストの写真はご愛嬌でm(,_,*)m

2014.10.18 Sat 20:40

F賢

No title

こんにちはF賢です。
いつも猫ちゃんの写真に癒されてます。

MotoGP観に行かれたんですね!
私も今回初めて観に行きましたが、4輪と違ってマシンの動きが大きく
コーナーで見ているのが楽しかったです。
それにしてもマルケス選手の強さには言葉が出ませんね・・・。

最後の写真、思わず笑ってしまいましたw

これからも猫の写真楽しみにしてます。

2014.10.18 Sat 17:27

蓮らぶ

Re: F1 tomoさま

ご訪問&コメントありがとうございます!
MotoGPは今年も楽しかったです♪(≧▽≦)
やはり生のレースは面白い!
写真もはりきって撮影しましたp(′⌒`*q)
憧れだなんて言っていただくほどのレベルじゃないですが…恐縮です。
ありがとうございますm(._.*)m

2014.10.16 Thu 21:03

F1 tomo 

はじめまして。

はじめまして・・・・

いつも楽しく拝見させて頂いています。

MotoGP素晴らしかったですね! (TV観戦していました)

それにしても素晴らしいレース画像ですね。
私はカメラ初心者なので羨ましい限りです。

とっても素敵なブログにいつも憧れています。

2014.10.15 Wed 23:38

蓮らぶ

Re: okohjiさま

コメントありがとうございます!
いつも見てくださって嬉しいです♪
最後のライダーレオン、結構キマってるでしょ?(* ̄m ̄)ムフフ

2014.10.15 Wed 20:24

okohji

猫ライダー

いつも楽しく見させていただいています。

最後の写真はナイス!!!!です。


2014.10.14 Tue 21:52

蓮らぶ

Re: imagicaさま

丸顔がバイクに乗ると、そのままヘルメットのようですよね~(≧m≦)プッ

2014.10.14 Tue 21:22

蓮らぶ

Re: non☆(@'ω'@)たん さま

最高速300km以上のバイクを追って撮るのはホントに大変です(ーー;)
長くて重いレンズを振り回して、全身筋肉痛になりました(苦笑)

師匠と弟子のレースバトル、やってもらいたいですねぇd(・ω・´ )

2014.10.14 Tue 21:21

蓮らぶ

Re: あめぶらさま

うーん、課長のウィリーですか…(゚ω゚;A)
練習しておきますm(,_,*)m (爆)

2014.10.14 Tue 21:08

蓮らぶ

Re: b_life_9Rさま

なかなか良いレースでした!
マルケスは今後も記録を打ち立てそうですね!
ロッシとバトルしたのが、今年は何回もありました。
お互いにリスペクトしているからもめることもなく、
レース後もお互いを讃えて楽しそうにしてる所が今年何度もありましたね!
今後も楽しみです(≧▽≦)

2014.10.14 Tue 21:07

蓮らぶ

Re: 小判鮫のコバンちゃんさま

はい!最近は肘擦りライダーも多いです。特にチャンピオン決めたマルケスが代表的。
肘を擦るだけじゃなくて、今の高グリップのタイヤで電子制御がしっかり掛かったマシンなのに、
リアを流しながら走るという、かなりビックリなライディングをします。
昔のマシンなら、こういうライディングはよくあったんですけどね!
マモラ乗りみたいな極端なライディングは最近見かけませんね。

2014.10.14 Tue 21:00

蓮らぶ

Re: 70sとむさま

ご訪問&コメントありがとうございます!
オフィシャルやってるお知り合いもいらっしゃるんですか?羨ましい!
マルケスのライディングフォームはリアを流しながら肘擦り。
あのモンスターマシンでやる乗り方ではないように思いますが…(゚ω゚;A)

ここ数年でライダーがすっかり入れ替わってきてますので、
キャリアの長いのはロッシぐらいしか居なくなりました。

2014.10.14 Tue 20:43

蓮らぶ

Re: ニャニーさま

ご訪問&コメントありがとうございます!(*≧▽≦)ノ
決勝、晴れると朝の天気予報で言っていたのに、案外雲が多くて写真撮るのが大変でしたよね!
私もMotoGPクラスの頃は光量不足でフォーカスが定まらなくて苦労してました(苦笑)
毎年、MotoGPを観戦しに行くのが一年の楽しみになんているんです!
私も、すでに来年のレースを楽しみにしてます(*≧▽≦)ノ
ヘアピンから90度のあたりをうろついてる怪しい女がいたら…無視しておいてくださいm(,_,*)m(爆)

2014.10.14 Tue 20:39

蓮らぶ

Re: Miyuさま

ホンダのエンジン音が分かるなんて、なかなかスゴいじゃないですか!
鈴鹿のバイクレースって何だったんだろう?
昔はMotoGPも鈴鹿でやっていたので、案外そうだったのかもしれませんよ?(*^▽^*)

2014.10.14 Tue 20:33

蓮らぶ

Re: ナカナカさま

今年も観戦に行ってきましたよ~♪
私の拙いレポを楽しみにしてくれてるなんて、恐縮ですm(,_,*)m
マルケスは、ホントに相当な逸材ですね!下のクラスにいる時から光る物がありましたが、
最高峰クラスに上がってもこんなに乗れるとは!MotoGPのライディングスタイルの基本を変えてしまいそうです。
ロッシも35歳、でもまだまだトップを争う存在に返り咲いて、今後が楽しみです!

2014.10.14 Tue 20:31

蓮らぶ

Re: くるあんママさま

おかげさまでお天気も保ってくれて、レースを楽しんできました!
猫たち、お利口さんにお留守番してましたよ(≧▽≦)

ツッチーにぜひチャンピオン取ってもらいたいわ(人・ω・)♡

2014.10.14 Tue 20:24

imagica

No title

風を切って、突っ走る二輪に・・マル顔が映えてます。

2014.10.14 Tue 14:40

non☆(@'ω'@)たん

No title

ビュンビュン凄いですね〜@@;
それをブレずに撮る蓮らぶさんも凄いです!!!
゜+。──ヾ(★′Д`)ノぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙!!!
し、師匠!!!(笑)
次回はラムちゃんと対決して欲しいですwww

2014.10.14 Tue 13:21

あめぶら

No title

課長~~~っ!
ぜひ、ウィリーもお願いします~~~!(笑)

2014.10.14 Tue 12:44

b_life_9R

No title

現地観戦とは、いいですねー。

私は、自宅で観戦してました。(^^)

ホント凄いレースでした。

世界一のライダー”マルケス”を抑えるのは、
誰もいないようですね。

ロッシとのバトルは、
今年のレースを象徴する結果になりました。

あそこでインに入るかなー。
と、凡人の私は思ってしまいました。(^^;

2014.10.14 Tue 09:00

小判鮫のコバンちゃん

ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ!

MotoGPクラスのバンク角
膝もだけど
肘もで擦りそう。
昔、R・マモラっていうライダーがいて
ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ、ハングオン!
みんな、マモラ乗りなっんていって
真似しましたよ!

2014.10.14 Tue 00:00

70sとむ

こんばんは。

私の知り合いも、観戦しに行ってましたよ。
そういえば、オフィシャルで参加してるのもいるかも。

マルケスのひじ擦りライディングもいいですが、
やはりロッシ、頑張ってほしいですね。
てか、しばらく観てなかったら、ライダーの名前がチンプンカンプン。

もてぎは走った事ないので、一度走りたいです。

2014.10.13 Mon 23:04

ニャニー

今日はMotoGPブログ!

本当に今年のモテギは 天気がもってくれて良かったですよね!(少し寒かったですが)
蓮らぶさんの綺麗な お写真が迫力のレースを思い出させてくれます♪
私は、決勝日の特にMotoGPクラスは光量が少なく、カメラ設定が難しかったです。。。
どのクラスも良いレースでしたね! チャンピオン決定も見れて大満足!
今から来年の開催が楽しみ♪ ヘアピンから90度付近でお会いできると良いですね(笑)

2014.10.13 Mon 22:38

Miyu

お帰りなさい。

ずっと前に鈴鹿へ行きバイクレースを観たことがあります。選手は全く知りませんが・・・。
蓮らぶさんはバイクに乗るのでしょうか?
一応、中型バイクに乗っていましたが、かなり下手だったと思います。
海、山へ女性だけで行ったものです。
ですから、ホンダのエンジン音は、今でもわかります。

2014.10.13 Mon 21:15

ナカナカです♪

観戦お疲れ様でした!

今回もMotoGP行ってましたね♪いいなぁ(≧▽≦)

意外と毎回MotoGP情報楽しみにしてます♪(笑)

今回天気も良くて良かったですね♪テレビで見てましたよ♪ここのどこかにママぁさんがいるんだなぁって思ってました(笑)テレビではMotoGPクラスだけの放送でしたが久しぶりにMotoGP楽しみましたよ♪

マルケス2年連続年間チャンピオン決まりましたね!若いのに凄い!これからはマルケスの時代ですね!

マルケスの弟も優勝してマルケスファミリーはいい1日でしたね♪お父さんも来てたし♪

たまにモテギのMotoGPしか見てなかったらロッシが35歳のベテランになってた事にビックリ!若い頃から見てたからまだ20代かと思ってた(笑)

流石ロッシウィリー上手だね(笑)

いつも思うけどMotoGPの写真ママぁさんの凄いね!いいカメラ&望遠レンズ使ってるよね!羨ましい♪自分も撮影しに行きたいよ(≧∇≦)b

自分はテレビでMotoGPをテレビで観戦してスカパーでWEC6時間耐久レース&WRCラリーを録画して見てましたよ♪連休はレース三昧でしたね(笑)

いつかMotoGP&WEC&WRC生で観戦しに行きたいなぁ(´^ω^`)

2014.10.13 Mon 19:16

くるあんママ

チャンピオン!

ツッチー!
カッチョいいーーー(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
チャンピオン~~~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

ママさん、台風の直撃を受けず、ラッキーでしたね。
好きなことに夢中になれるって、素敵です。

5にゃんちゃんもおりこうにしていたことでしょう。
我が家は半日留守しただけで、くるあん大合唱が
うるさい!うるさい(メ`Д゚) 〆★彡!

2014.10.13 Mon 18:53

蓮らぶ

Re: ひろあつさま

ずっと決勝は台風予想だったので心配してましたが、
なんとか降らずに済みました。
去年は金曜・土曜と大雨でフリー走行キャンセルで、
スゴくがっかりだったので、今年は満足です!
最近のMotoGPのライディングは膝だけじゃなくて肘まで擦りますからね!
この角度!スゴいでしょ?
ツッチー優勝はご愛嬌でm(。≧_≦。)m

2014.10.13 Mon 18:52

蓮らぶ

Re: シオンパパさま

ツッチーは頭が丸くてヘルメット型だから、このままで勘弁してください (*・人・*)

2014.10.13 Mon 18:48

ひろあつ

No title

台風接近のなか、雨レースにならなくて良かったですね。
ドライコンディションで安定のタイヤのグリップ・・・
コース面に膝がすれすれの写真がドキドキします。
最後のオチが!丸いヘルメットに近いツッチーさんだから
なんだかフィットしてますね。優勝はツッチーさん!

2014.10.13 Mon 17:51

シオンパパ

いいかも~

でもね!ノーヘルは!ダメだよ~(^_^)

2014.10.13 Mon 17:42

*コメントは管理者承認後に表示されます。