2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

オチは任せた!

DSC07021.jpg

リーア様が玉座のごとく、爪研ぎの上でポージング。

DSC07007.jpg

まあ、横から見るとちょっと情けないんですけどね(笑)

DSC07039.jpg

その横で、ラムがあちこちキョロキョロ(゚Д゚≡゚Д゚)

DSC007049.jpg

何を見てるのかはさっぱり不明ですが、

DSC006604.jpg

結局テレビボードの前にしゃがみ込んでしまいました。

DSC07003.jpg

そのテレビボードの上には、移動してきたリーアとレオンが…。
…っつーか、これじゃ何も起きなくてつまらない日記ですねぇ:(;゙゚'ω゚'):

DSC07004_201409181512381c4.jpg

ん?なんかレオンが下を覗き込んでいるようなので、
ツッチー!オチはキミに頼むよ!
なんか面白い事してくれ!

DSC06667.jpg

下の引き出しをとっても気にしてるようなので、

DSC06644.jpg

ほんのちょっとだけ隙間開けてあげたら、

DSC06651a.jpg

もの凄い鼻でぐいぐいして、引き出しを開けようとしてました!
手を使わないで鼻でやるなんて、さすがツッチー師匠!
笑いのツボを心得ていらっしゃる!。゚( ゚^∀^゚)σ゚。


関連記事
マンチカン可愛い短足

Comment

蓮らぶ

Re: ジェベル・ノッテルさま

そうなんですよぉ、ツッチーはいつも期待を裏切りません!(笑)
お笑い系ですよね!
ラムはだいぶ成長しましたが、まだまだ小さめです。

2014.10.08 Wed 20:45

ジェベル・ノッテル

No title

ラムちゃん大きくなりましたね^^
それと・・・ツッチーさんはいつ見ても面白いですなぁ(笑)

2014.10.07 Tue 23:16

蓮らぶ

Re: あめぶらさま

そう!鼻で!Σ=( ゚д゚;)
手を使わないで鼻でするなんて、器用とも言えるけど、
笑いを取ろうとしてるとしか思えない!(≧m≦)プッ

2014.10.06 Mon 21:24

蓮らぶ

Re: 星 美亜さま

こういう所を目敏く見つける師匠なので、
閉め忘れたりすると、完全に荒らされます(笑)
今回はわざとやらせてみたんですが、まさか鼻で開けるとは!
笑っちゃいました。゚( ゚^∀^゚)゚。

2014.10.06 Mon 21:21

蓮らぶ

Re: ココバニラさま

ご訪問&コメントありがとうございます!
ウチの猫たちが癒やしのお手伝いを出来て嬉しいです(*≧▽≦)ノ
ラムの顔、だんだんシャープな印象になってきています。

2014.10.06 Mon 21:17

蓮らぶ

Re: imagicaさま

うっ!ラムも突っ込むかしら?(((゜д゜;)))
師匠のやることなら何でも真似してみせるラムのことだから、
鼻でこじ開ける技もマスターしそうですよね(笑)
ラムの目つき、私もだんだん鋭くなってるように感じていますΣ(°д°lll)オソロシイ

2014.10.06 Mon 21:15

蓮らぶ

Re: Sabimama さま

そうねぇ、ストレッチと言えば言えなくもない!(*^▽^*)
でも、伸ばせたのは首と鼻の下くらいかも(゚∀゚)アヒャヒャ

2014.10.06 Mon 21:12

あめぶら

No title

手じゃなくて、鼻で・・・?(笑)
う~ん、ある「意味、ものすごく、器用なのかも(笑)

2014.10.06 Mon 13:11

星 美亜

こんにちわ(^人^)

さすが、師匠ですね(´・Д・)」♪
すき間が気になるのですね。目が狙ってますね(・・;)
ぐいぐいと鼻も使いようですね(=゚ω゚)ノ

2014.10.06 Mon 11:59

ココバニラ

No title

はじめまして
いつも癒されております😊
ラムさんのお顔☆彡
綺麗ですね!!

2014.10.06 Mon 09:31

imagica

No title

同感です~~!
この後、ラムが引き出しに鼻ツッコミそうな予感が・・(前コメが目に入る)
(~_~;)皆様、考えることは方向性同じですね。
最近、ラムちゃんの視線が獲物を狙うハンターみたく鋭くなってます。((汗))
躊躇なく、素晴らしいキャラです。

2014.10.06 Mon 05:07

Sabimama

No title

新しいストレッチ運動の時間でしたね。
ツッチーさんのストレッチ。
みなさんも、どうぞ〜って
ラムたんも真似しそうですね。

2014.10.05 Sun 23:12

*コメントは管理者承認後に表示されます。