ついに!?

DSC06093.jpg

ラムが乗っかってる場所、どこだと思います?
これ、冷蔵庫の上なんです。
数日前に、夜中ドタバタと音がするので覗きに行くと、

DSC06096.jpg

ラムが冷蔵庫の上に乗っていましたΣ(°д°lll)ガーン
たぶん、冷蔵庫横の棚をよじ登って登頂成功したらしいです。
ついにこんな所まで上がれるようになっちゃったかぁ…('-')トオイメ

DF2_1288.jpg

冷蔵庫の上はロレンのテリトリー。
ロレンはここにジャンプで登ってしまいます:(;゙゚'ω゚'):

DF2_1313.jpg

ロレンのジャンプ力は我が家で一番。

DF3_7494.jpg

アニキの真似して、ルークもかなり前から登れるようになりました。

blog_import_4f3a01b96fad3.jpg

リーアはジャンプではなく、棚を腕力でよじ登る。

blog_import_4f39fff1afe75.jpg

たまに、ロレンと合流してます。

DSC06100.jpg

そして、ついに末っ子ラムも登れるようになって…o(TωT )

DSC06103.jpg

でも、夜中に何度もドシーンっと大きな音がして、どうやら時々落っこっているらしい(;´Д`)
怪我したりしないと良いのだけれど…(苦笑)

これで全員ダンジョンクリア…あ!待ってください!
この人が残っていました!↓

DF2_1274.jpg

ツッチー師匠は未だダンジョンクリアしてませんでした(=w=;)
この方はジャンプ力もなければ、腕力も無く、
未だに冷蔵庫の上に登ったことがありません。
…というか、登ろうとしてさえいない。
自分の能力を熟知してるのか、あまり興味がないのか…。

DSC08203_20140912182257432.jpg

冷蔵庫の登頂だけは、師匠として弟子に教えられない課題だったようです。




関連記事
マンチカン可愛い短足

Comment

蓮らぶ

Re: どるさくさま

猫が冷蔵庫の上に乗るから、常に掃除しておかないといけないですよね(ーー;)
掃除嫌いの飼い主のために、わざと乗ってくれてるのか?(笑)
レオンは登れない事を気にしたりしてません(笑)
自分の能力の限界をわきまえているようです(*´艸`*)

2014.09.14 Sun 20:36

蓮らぶ

Re: 招き猫だるまさま

ご無沙汰です!ハンドルネームも変わったんですね!

そうなんです、知らない間に5にゃんになっていたんです!(≧m≦)プッ
ラムは女の子なのに、リーアとは全く違うタイプの活発でイタズラな女の子。
歴代トップと言えるぐらいのヤンチャ娘です(苦笑)
ツッチーは相変わらずの運動神経ニブいヤツ…それは変わりようが無いですね!(゚∀゚)アヒャヒャ

2014.09.14 Sun 20:33

蓮らぶ

Re: 薔薇ねこさま

レオンの場合、たぶん自分の能力を小さい時から分かっていて、
無理な事は最初からしない!と決めているのかもしれないです。
だから一度もチャレンジしたこともないです。
タワーはジャンプしなくても登れるので、平気で高い場所まで登ってますけど、
冷蔵庫は無理って思ってるらしい。

2014.09.14 Sun 20:28

どるさく

No title

わはは〜♪
みんなで冷蔵庫の上からお顔を出して…可愛えぇな♪
うちのニャンコの朔丸もよく登ってますw
おかげで冷蔵庫の上はいつもキレイにしとかねばw
埃まるけになってしまいますからねw
レオンくんだけ登れないのか〜。
1ニャンだけ寂しくないかな?って思いましたが、
どうやら本猫はたいして興味もない様子!?
まぁ…良かったですw
みんな、怪我だけはしないでね〜!

2014.09.14 Sun 14:12

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014.09.14 Sun 12:38

招き猫だるま

No title

ご無沙汰しております。
ID、ブログかわっておりますが、雪だるまとルーチェです(^_^)

暫くお邪魔しないうちに5にゃんずになっていたのですね!
ラムちゃんもリーアちゃんとはまた違った可愛さがあって、これからますます楽しみです。
そして冷蔵庫には登らないツッチー、そんな貴方をおばさんは大好きです(^_^)

2014.09.14 Sun 10:06

薔薇ねこ

No title

冷蔵庫登頂 興味なしなんて…。
興味ないわけじゃあないと思いますが、
何度か失敗しているのでは?

猫族はプライドが高いですからねえ。。

我が家のジルもツッチータイプでジャンプ力まるでなし!(^^)!
いまは究極の二次元ネコで、平面は土煙があがるくらい走り回ってます。
ネコといえば三次元行動なのに。。。

やっぱりツッチーには親近感がありますね(*^_^*)

2014.09.13 Sat 22:55

蓮らぶ

Re: Sabimama さま

いつかは師を踏み越えて行くものなんですね(゚ω゚;A)
師匠を超えるのは時間の問題?!
冷蔵庫登頂は、既に成し得ました。
運動神経では、全員がツッチー師匠を超えたんでしょうね(;´Д`)

2014.09.13 Sat 21:00

Sabimama

No title

弟子はいつか師匠を越えなければなりません。
ラムたん!夜中の努力が実りましたね〜
師匠を越えるのも目前!
ツッチーさんもお覚悟を!
(気にしてない?!)

2014.09.13 Sat 20:52

*コメントは管理者承認後に表示されます。