対策に追われる…

学生さんは今日から夏休み、大人も3連休って方も多いと思いますが、
みなさんはどこかにお出かけかしら?

私も休みなんですが、どこも出かける予定はなく家に居ます。

DSC06309_201407031541521c6.jpg

と言うのも、先日プリズンブレイクされたキッチンを片付けて、
ラムの危険対策をするため。
この際なのでキッチン家電の古いラックを捨てて、新しい物を購入し、
一昨日搬入してもらいました。

DSC08587.jpg

ドカドカと大きな家具が運ばれるのを見守る猫たち。
レオンは影からそっと見つめてる。

DSC06819.jpg

リーアはまったく動じず平常心。

DSC08597.jpg

ラムはちょっとビビってる?

DSC08599.jpg

ルークはかなりビビって隠れてる(笑)

DSC08604.jpg

ロレンはさらに大ビビり。ソファの下の一番奥に隠れてた(苦笑)

DSC09159-1.jpg

無事にキッチンの一番奥に設置しました(白いラック)。
ちょっと色を統一できなかったんですが、スッキリした印象になり、
今日はラックの中にいろんな物を収納しておりました。
炊飯器の上に乗られないよう、手前にガードを設置したので、
これで中に潜り込む事は出来ないでしょう。

DSC09070.jpg

めちゃくちゃ狭いキッチンで、どうしても物が出しっ放しになっていたので、
かなりスッキリ片付きました。

DSC09034.jpg

後の問題は、シンクとコンロ周辺。

DSC09036.jpg

もうすでに、ラムがそちら側を狙ってるようです。
「にゃーーっ!」と一声!

DSC09051.jpg

そしてジャンプ!

DSC09077-1.jpg

台の縁に手を掛けて飛びつき、ひょいと登ってしまいます(゚ω゚;A)

DSC09106_20140719111410a1d.jpg

でも、こちら側に置いていた細かな物はほとんど収納して、
物が出してないので、乗るだけなら大丈夫。
完全にキッチンをフェンスで覆って入れなくすることも考えたのですが、
構造的に入り口のフェンスが作れないため、
入っても安全にする方法をとりました。

DSC09128a.jpg

火の付いてる時や熱い物がある時は見張ってるし、
食べ物は出しておかないし、調理中は離れることが無いようにし、
シンクには金網の蓋を乗せてるので、
これなら、たぶん大丈夫だと思います(^0^;)






関連記事
マンチカン可愛い短足

Comment

蓮らぶ

Re: Miyuさま

ダンナ様と一緒に見てくださってありがとうございます!
私も文章を書くのがとても苦手でして、ぜんぜん自信などありません(..;)
技術もボキャブラリーも欲しい!(苦笑)
ダンナ様と協力してブログをやってるなんて、むしろ羨ましいです!

2014.07.20 Sun 21:08

蓮らぶ

Re: あめぶらさま

やはり完全に侵入しないようにするのは難しいですよね!
それに塞ぐと人間の出入りが大変になっちゃうし…。
安全を確保して、出入り自由のほうが楽かも(^0^;)
たぶん、これで大丈夫だと思います!

2014.07.20 Sun 21:02

蓮らぶ

Re: すもっちさま

コメントありがとうございます!
ポチ逃げでもぜんぜん構いませんよ(≡^∇^≡)
猫とまったり過ごす休日はサイコーですよね!
私の場合は、このようにマッタリとはいきませんでしたが、
キッチンが綺麗に片付いたので、結果オーライですd(・ω・´ )

2014.07.20 Sun 20:39

蓮らぶ

Re: ひろあつさま

猫の安全も考慮の上、キッチン改装しちゃいました。
他の子は小さい時はこんなに危険を感じなかったんですが、
ラムはなかなかのくせ者です(笑)
悪知恵と体力を両方兼ね備えてるので。
ついでにキッチンが綺麗になったので、良かったんじゃないかと…(*´∀`*)

2014.07.20 Sun 20:34

Miyu

休み家なので・・・

うちの夫と訪問しています。
なぜこんなに上手にまとめられるか・・・。感動・・・。
と技術不足に悩みつつ・・・
ちなみに私は、記事担当以外お任せです。
成長してよだんなさん・・・。くくく

いやあ、モデル(猫)が違うかしら・・・。

2014.07.20 Sun 16:22

あめぶら

No title

早々、こうやって、よじのぼるんですよ~~~(笑)

猫の場合、侵入を完全に防ぐのは、不可能といえますし・・・
入っても安全、な対策のほうを選んだほうが、いいですよね。
まぁ、コンロに火がついてる時は、人間もそばにいるわけなので、
よほどのことがない限り、これで大丈夫でしょう・・・(笑)

2014.07.20 Sun 12:54

すもっち

No title

こんにちは^^

いつも訪問ありがとうございます^^
ポチ逃げで申し訳ありませんm(__)m

私も3連休^^
予定は。。。ないです^^

でも、ねこ様とまったりと過ごして。。。
ねこ様の為の模様替えを考えてホームセンター位は行こうかしらと
思っています^^

ラムちゃんのタッチ姿がキュート^^
もう☆
あこがれのマンチカンさま^^

2014.07.20 Sun 10:39

ひろあつ

改装お疲れ様です

大変な改装も、大事な猫ちゃんへの思いやりがあるからこそ
手間をかけても出来る事ですね。
ラム姫も体がしっかりしてきて、
キッチンクライムも軽くこなしちゃうんですね。
『昨日までは登れなかったのに・・』と驚かされる成長の早さには
しょっちゅう裏をかかれます。(おやつの場所や箱ティシュへの悪戯など)

2014.07.19 Sat 23:46

蓮らぶ

Re: Miyuさま

そうですね!必要に迫られて、片付け上手+収納上手になります!
猫たちにイタズラされないように、そして危険が及ばないように、
工夫して行きますよね!
ウチは以前ワンコがいた時は敷物はタブーでした。
同じ理由(粗相)です。

2014.07.19 Sat 21:39

Miyu

猫様のおかげで

本当に、片付けの達人になりますよね。
うちは、粗相のこがいるので、マット系は
すべて、撤収であります。

2014.07.19 Sat 19:21

*コメントは管理者承認後に表示されます。