2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

節分ですが、ある意味『鬼』

DSC09422.jpg

「あ、どうも!レオンですにゃ!」
今日は節分。豆を蒔いて鬼を追い払うっていう事のはずですが、

DSC09427.jpg

レオンが待っているのは豆ではなくって…

DSC000072.jpg

ほれ~!

DSC00051.jpg

ネズミのオモチャでした(笑)

DSC00076.jpg

でも、投げられた相手は確かに『鬼』
ツッチーは鬼?そうそう!ある意味『鬼』ですよ!
ネズミを取ってくることに全力を尽くす『鬼』です(゚∀゚)アヒャヒャ

DSC00129.jpg

そして、この鬼さんはネズミをやっつける事にも全力を尽くす鬼でして…(゚ω゚;A)

DSC00205.jpg

必死に噛みついちゃうワケでして…||(;´Д`)||

DSC00207.jpg

え?じゃあ、鬼がネズミ退治?!Σ(*゜ω゜ノ)ノ
なんだか良く分からなくなってきたぞ?!

DSC00160.jpg

えーっと、節分って何を退治するんでしたっけ?
鬼ですよねぇ?

DSC00165.jpg

…つーことは、ツッチーを退治?(゚Д゚≡゚Д゚)
いやぁ、それはマズいでしょう?

DSC09148.jpg

ネズミだけじゃなくて、棒まで噛みついてるツッチー。
節分ですが、今回は鬼退治はなかったことにしましょうね!ドロン… |・_・) |_・) |・) |パッ *







関連記事
マンチカン可愛い短足面白い

Comment

蓮らぶ

Re: non☆(@'ω'@)たん さま

こんな小っこい鬼さんならやっつけちゃうのは可哀想だしね!(゚∀゚)アヒャヒャ
ネズミにガッツリ噛みついて執着してる感じは、確かに鬼でした!

2014.02.04 Tue 21:28

蓮らぶ

Re: あめぶらさま

そりゃ、ツッチーは課長ですから仕事熱心なんですよ!(≧m≦)プッ
仕事に執着するタイプなので、良い仕事をしてくれてます(笑)
イイ鬼ってことですね(=^・ω・^=)b

2014.02.04 Tue 21:21

蓮らぶ

Re: チャチャママさま

ツッチーは執着心がかなり強いので、『鬼』と呼ばれてもしかたないです!(笑)
豆を投げられるよりも、ネズミのオモチャを投げられる方がツッチーは嬉しいらしいですよ!

2014.02.04 Tue 21:19

non☆(@'ω'@)たん

No title

レオンくんやっつけるのはダメです〜(*;´艸`;;)。+゚
今日も安定のすっぽん感www(笑)
ネズミさんガッツリ噛むんですか〜
野生の本能が強いんでしょうかね♪

2014.02.04 Tue 13:36

あめぶら

No title

よく、仕事の鬼とか、何とかの鬼とか言いますが・・・
ツッチー課長も、猫であることを一番に考えれば・・・
ある意味、仕事の鬼といえるかも(笑)

2014.02.04 Tue 13:01

チャチャママ

こんにちは

こんな可愛いまんまるお顔の鬼さんなら歓迎しちゃうかも?
でも、その前にツッチーくんが鬼だなんてプンプンですよね(笑)
楽しそうな豆まきじゃぁなくて・・ネズミまきでしたd(*^ω^*)ネッ!

2014.02.04 Tue 12:33

蓮らぶ

Re: onorinbeckさま

コメントありがとうございます!
ウチも以前は犬が居たので、やはり食べちゃってましたよ!
豆は消化に悪いので、食べた後が大変でした┏(x_x|||)┓
豆にはあまり興味なさそうな猫たちですが、ネズミのオモチャと格闘してる『鬼』でしたよ!
応援ありがとうございましたm(._.*)m

2014.02.03 Mon 21:39

蓮らぶ

Re: わんわんわん さま

ワンちゃんの場合はどうしても食べちゃいますよね!
ウチも以前飼ってた犬はやたらと食べちゃってました||(;´Д`)||

2014.02.03 Mon 21:36

onorinbeck

No title

こんばんはー、

 今日は節分ですよねー
ウチはわんこなんですが、節分の豆が大好きなんで撒いている先から食べちゃうんです。
っでね、食べ過ぎるとマズイから、今日は、小袋に分けた豆を袋ごと撒いたら、
何かのオモチャと勘違いして撒いた袋を咥えて得意そうにしてました(笑)

応援ポチ♪

2014.02.03 Mon 18:35

わんわんわん

うちのわんわん様は豆まきをすると、撒かれた豆を残らずボリボリ食べ尽くしてしまいます。

2014.02.03 Mon 18:24

*コメントは管理者承認後に表示されます。