新年度にプチリフォーム

新年度にプチリフォーム

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

必死!ガムテープを剥がしたくてホリホリしちゃう猫さん

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

もう4月なんですね。
やっと緊急事態宣言も解除されたけど、未だにあまり出かけたりしていないです。
今年は花の咲くのが早くて、もう桜も咲いちゃったし、

1-5DC05022.jpg

我が家のプラムも

1-5DC05077.jpg

カイドウも咲き終わってしまいました。
季節はどんどん先に進んでいる気がします。

202104header6.jpg

なので、4月のテンプレも桜じゃなくて、芝桜にしてみました。
芝桜はまだこれからですもんね!

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

ところで新年度も始まったので、部屋も綺麗にしたいですよね。

1-C-Snap(230).jpg

ウチの部屋の隅に設置してあるキャットタワーには爪とぎがついていて、
よくそこで爪を研いでいるので気づかなかったんですが、

1-C-Snap(228b).jpg

タワーの裏側を覗いて見たら…ガーン!ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
壁紙で爪とぎして、更に噛み切ったらしくボロボロになってました。
(写真はかみちぎった部分を切り捨てた後の状態)
たぶんルナの仕業でしょうね。
この壁紙自体、数年前にボロボロだった壁紙の上からを自分で貼ったもの。
犬や猫を飼っていると、こういうことは仕方ないことです。

1-C-Snap(234).jpg

さて、どうやって直そうか?
いろいろ考えて、今回は壁紙じゃない物を貼ろうと思い、
とりあえずタワーを退けて掃除。
猫たちはタワーを動かされて、ちょっと楽しそう。

C-Snap(199).jpg

今回設置するのは、以前から部屋のコーナーに貼っている軽量ブリックの色形違い。
これを腰から下の位置全体に敷き詰めます。

C-Snap(198).jpg

これ、裏に両面テープをつけて貼るだけのお手軽リフォーム。

C-Snap(200).jpg

ものの2時間ほどで完成しました!
出来上がりはかなりカッコイイ!
でも隣りの貼ってない面との違いがあって、ちょっと統一感がないかな?

↓Youtube動画


作業工程を早回し動画にしました。

C-Snap(196).jpg

完成後にタワーやハウスのレイアウトも替えたので、
猫たちはすっかり新しい部屋のような気分で堪能しています。

C-Snap(197).jpg

なかなか良かったんじゃないでしょうか?




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事