掘ります!掘ります!

掘ります!掘ります!

C-Snap(227).jpg

ラムが部屋の隅で何かしようとしている。
慌ててカメラを向けたら、感づいて止めてしまった。
それでも密かに待っていたら…

C-Snap(224).jpg

始まりました!ラムの穴掘り。
ドアの横を必死に掘っています。

C-Snap(226).jpg

同じようにドアを掘るリーアは、外に出たいというアピールなのですが、
ラムは外に出してあげようとしても、外に出たいわけではないようです。

C-Snap(35).jpg

同じように、段ボール箱も掘り掘りします。

1-C-Snap(36)_2021032413140856a.jpg

一心不乱にカリカリカリカリ。

1-C-Snap(39).jpg

なぜ掘っているのでしょうね?

↓Youtube動画


動画で掘っている様子を確認してください。
これ、どういう意味があるんでしょうね?




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
激しくてドン引き

激しくてドン引き

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

『微笑ましい〜♡』妹猫ちゃんに寄り添うようになった姉猫さん

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆


新しい猫じゃらしを買ってきたので、
出してみたら…

C-Snap(222).jpg

ルナの食いつきが激しい!

C-Snap(212).jpg

立ち上がって必死な感じ。

C-Snap(211).jpg

ホントはラムのストレス解消をしてあげようと思っていたのに、

C-Snap(210).jpg

激しくぴょんぴょん跳び回って、

C-Snap(216).jpg

ラムの上に跳び下りちゃう始末。

C-Snap(213).jpg

興奮したルナは止められないのか?

↓Youtube動画


スゴいジャンプをしていたルナの様子を確認してみてね!









↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
アピールがスゴい!

アピールがスゴい!

飼い主はゆっくりオヤツは食べていられない。。。。

1-C-Snap(185).jpg

だって、こんな顔してずっとオヤツを狙っているから。

C-Snap(188).jpg

そして、ずっとにゃーにゃー鳴いているから。

C-Snap(191).jpg

クッキーを手に持っていると、
ぐいぐい手に寄って来て、

1-C-Snap(183).jpg

腕を両手で押さえて、舐めてる!?

↓Youtube動画


欲しがりのアピールがスゴすぎて、
根負けしちゃいます!





↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
ハートをずきゅーん!❤

ハートをずきゅーん!❤

ウチにいる5匹の猫たち。
我が家に来る前はどんなだったでしょう?
ウチに来るきっかけは?
ちょっと振り返ってみたいと思います。

137916561_1-1.jpg

私が最初に見たロレンの写真。
これは某有名カメラマンが撮った写真です。

137916561_2-1.jpg

そのカメラマンさんの家で生まれたロレン。
先代のレンも同じ所で生まれて、譲り受けたので、
ロレンも同じようにカメラマンさんから受け取りました。

P1040410.jpg

リーアは、全く違う伊豆のブリーダーさんのサイトで、
この写真を見て一目惚れ。

P1040411.jpg

マンチカンだけど、長毛長足で上品な顔立ち。
そんなのがきっかけです。

1-レオンくん 2-3

レオンは、そのリーアのブリーダーの仲間のブリーダーさんから
この写真を見せられて会いに行きました。

DSC_4707.jpg

最初に会った時は生後1ヶ月半。

DSC_4737.jpg

めっちゃ小さくてぬいぐるみみたいでした❤

A2927_Z4.jpg

ラムは、また違う所、ブリーダー兼ショップのサイトで、
この写真を見て会いに行きました。

1655462_671302479596157_2123892724_o.jpg

こっち向いてるのがラム。

1796727_671302062929532_440204143_o.jpg

横にいるのは兄弟の男の子。

10003599_671302279596177_821575161_o.jpg

この兄ちゃんはどこでどうしているのかしら?

A6506_Z3.jpg

ルナはラムと同じ所から。

A6506_Z2.jpg

めっちゃ元気でお転婆そう。

IMG_0235_20210324123656c89.jpg

でもコロナ期間中だったので、メールで写真や動画を送ってもらったりして、

DSC_2330.jpg

やっと会えたって感じでした。

↓Youtube動画


そんなそれぞれの出会いのきっかけ。
出会った頃の可愛い様子を見てみてくださいね!

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

入れるかニャ?穴の開いた箱に慎重になる猫さんたち!

是非覗いて見てくださいね。



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
また懲りずに描きました

また懲りずに描きました

昨年のステイホームの時期にやり始めたアクリル画。
しばらく休んでいましたが、また再開しようかと…。

C-Snap(195a).jpg

今回はラムのこんな感じのシーンを描きたいと思います。

1-DSF00066.jpg

描き始めてから思いました、白猫って難しい(苦笑)
模様が無い分、濃淡だけで顔を似せるってチョー難しいんですよね。

1-DSF00041.jpg

両手利きの利点を生かし、右と左に別の色の筆を持って描きました(笑)

↓Youtube動画


描いている過程はこんな感じ。
描いている本人としては、自分がやっているのを客観的に見るのは面白い!

1-SnapShot(182).jpg

ラムは、まだエリカラ外せないけど、

1-Snapshot(49).jpg

こういう狙っている所は生き生きとしてて可愛いので、

1-Snapshot(50).jpg

早くエリカラ取ってあげたいなぁ。

1-30177.jpg

アクリル画のコレクション。
自己満足だけど、並べてみると楽しいです。




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
こういうのも短足猫の魅力さ!

こういうのも短足猫の魅力さ!

ウチの猫はリーアを除いてみんな短足猫。

1-C-Snap(179).jpg

短足猫の魅力って、こう座っている時より、

1-C-Snap(172).jpg

歩いたり走ったりしてる時が特に可愛いんですよね!

1-C-Snap(169).jpg

しっぽを高く上げて、トコトコ歩いてる姿が、

1-C-Snap(180).jpg

何とも愛嬌があって、

1-C-Snap(177).jpg

可愛くてしかたない…(ただの親バカかもしれないけど)

1-C-Snap(182).jpg

走っているのも短足だと可愛いんです。

↓Youtube動画


そんな歩いたり走ったりしている猫たちをじっくり見てみてください。
きっと可愛さが分かってもらえるんじゃないかと…。




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
ちょっと不安?!

ちょっと不安?!

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

元気よく遊ぶ先輩猫さんたちを見て圧倒されちゃった後輩猫さん!

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

またまたバードウォッチングしているルナ。
外眺めるのが大好きだね!

1-C-Snap(150).jpg

でも、外見る仲間がいないと、黙って静かに眺めてるだけ。
クラッキングしてみんなに教えてあげたらいいのになぁ。

1-C-Snap(156).jpg

ラム姉ちゃんがそばにいると、急にやる気を出すルナ。

1-C-Snap(153).jpg

クラッキングだってちゃんと出来ちゃうんだよね。

1-C-Snap(155).jpg

ルナが鳴いたからラムも気づいて、
一緒にクラッキングできた!

↓Youtube動画


案外、ひとりだと意気地無しのルナなのでした。







↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
1㎡あればOK

1㎡あればOK

うん、確かに我が家は非常に狭い。
それは分かっています('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
でもさぁ…

1-C-Snap(163).jpg

そこまで密集しなくても良いんじゃないの?
マジでぎゅっと狭いエリアに集まっていて、
せいぜい1㎡ぐらいの場所に5にゃんがいるんです。

1-C-Snap(158).jpg

ジッとしているわけでもなく、見ていると場所を取っ替え引っ替えしてて、
まるでマスゲームでもやっているかのよう。

↓Youtube動画


器用に狭い場所で席替えしながら過ごしている5にゃんの様子を
ご覧くださいm(*vωv*)m




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
本物はどれだ?

本物はどれだ?

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

エリザベスカラーのおかげ?いつもより強気な白猫さん!

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

1-C-Snap(145).jpg

レオンの香箱座りはこうだし、

1-C-Snap(143).jpg

ラムのはこう!
ウチの子の香箱は前から前足が全く見えないので、
これが普通だと思っていたのですが、

hako1.jpg

他所の猫さんやイラストなんかを見ると、
腕(肘?)の部分が見えていて、くるんと丸く収めているのが分かるんですよね。
ウチの猫たちが変なのかしら?

1-C-Snap(146).jpg

…と思っていたら、ルナの香箱はまさに肘が見えてる!Σ(・ω・ノ)ノ!
手先だけを胸の下にしまっている香箱座り!
まさにこれですよね!

↓Youtube動画


香箱あれこれを動画にまとめてみました。

1-C-Snap(147).jpg

でも、前足の格好は正統派のルナだけど、
どうも後ろ足がおかしい…(ーー;)

1-C-Snap(148).jpg

香箱しながら、なぜ後ろ足がびよ~んと伸びているのか、
謎です(笑)




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
だらけてるのは誰?

だらけてるのは誰?

1-C-Snap(107).jpg

日なたでごろんと横になっているルナ。

1-C-Snap(108).jpg

あら…足がこんなことになっちゃってるのね?

1-C-Snap(109).jpg

その横に寝ているラムは、いつものへそ天!
お腹を日に当てて温めてるのね?

1-C-Snap(110).jpg

2にゃんとも、並んでダラけているわね。

1-C-Snap(111).jpg

レオンは爪とぎでくるんと丸くなって寝ているし、

1-C-Snap(112).jpg

リーアはハウスの中で、目を開けたままで寝てる?!

DSF00158.jpg

ロレンは離れた椅子で爆睡中。

↓Youtube動画


誰が一番ダラけているかは、見て確認してくださいね!



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
温もりと癒やしを求めて

温もりと癒やしを求めて

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

私を見てにゃ♡ツンデレ猫さんのアピール法!

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆


だいぶ暖かい日が多くなってきたけど、
猫たちは暖かいほうが好きだから、

1-C-Snap(141).jpg

猫同士がくっついて暖を取っているのをまだまだ見られます!

1-C-Snap(139).jpg

レオンとラムは向かい合わせで、1つの猫だんごになっちゃってるし、

1-C-Snap(140).jpg

ロレンとラムだって、くっついてお昼寝。
そばにいればお互いに癒やされるっていうのもあるよね!

1-C-Snap(138).jpg

リーア姫には、ロレンがマッサージのサービスをしながら癒やしをあげてます。

↓Youtube動画


そんな猫たちを見ると、こっちもあったかくて癒やされますよ!


↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
クラッキングでデュエット

クラッキングでデュエット

1-C-Snap(137).jpg

最近仲良し姉妹のルナとラム。

1-C-Snap(135).jpg

クラッキングが得意なラムがいると心強いんでしょう。
一緒ならしっかりとルナもクラッキング出来ます!

1-C-Snap(134).jpg

同時に鳴くと、デュエットしてるみたいね!

↓Youtube動画


デュエットのようにクラッキングするラムとルナを見てみてね!





↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
近くで見てみよう!

近くで見てみよう!

猫たちが集合している場所に混ざりたくて、

1-C-Snap(75).jpg

窓際の暖かい場所に集まっている真ん中に寝転んでみました。

1-C-Snap(77).jpg

うん!ここは快適な温度だし、周りにみんな集まっているし、
こりゃ、パラダイスだね!(笑)

↓Youtube動画


その場所から、猫を間近に見ながら撮影。
猫集会に参加している気分になれますよ!



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
スーパースローモーション

スーパースローモーション

header_logo.png

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

今回は 2ショットがご希望♡思惑がうまく行かない猫さんたち!
2ショットがご希望♡思惑がうまく行かない猫さんたち!


ぜひ見てくださいね!

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

1-C-Snap(80).jpg

まだエリカラ装着してるラムですが、
ホントに元気で良く動き回って遊んでいるんです!

1-C-Snap(84).jpg

他の誰よりも動きが軽やか!

1-C-Snap(82).jpg

レオンの上を跳び越えて、走り回ったりしているので、

↓Youtube動画


スーパースローモーションで動き回るラムを撮影してみました。
カメラに慣れてなくて、ちょっと途切れ途切れですが…。
(オマケで、飛び降りシーンもスローにしてみました)

1-C-Snap(85).jpg

ホントに良く動きますね。

1-C-Snap(88).jpg

これ、エリカラが外せたらどうなっちゃうんでしょう?(苦笑)



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
どんな味かにゃ?

どんな味かにゃ?

1-C-Snap(121).jpg

ルナの食いしん坊っぷりは以前からお伝えしている通りなんですが、
ホントに何でも食べてみたいらしいです。
人間の食べ物全て、興味があります。

1-C-Snap(72).jpg

イチゴ味のスナックとかは食べないだろうと思ってても、
ガッツリ噛みついてきたので、

1-C-Snap(120).jpg

さすがに生のイチゴは食べないでしょ?

1-C-Snap(69).jpg

いやいや!甘かった…(苦笑)
しっかり舐めてました!

↓Youtube動画


いろんな食べ物に興味があるのは、
ルナだけじゃ無かった!
実はウチの歴代の猫たちも!

1-C-Snap(117).jpg

ルークは干し柿をガツガツ食べちゃって、

1-C-Snap(114).jpg

お腹も壊さず、美味しそうに食べてました。

1-C-Snap(116).jpg

それにつられて、レオンも干し柿食べてたし。

1-C-Snap(118).jpg

子猫の時のレオンは、バナナも積極的に食べてたし、

1-C-Snap(113).jpg

白桃も食べてた。

1-C-Snap(119).jpg

それに、ロレンと一緒にヨーグルトはいつも食べてました。
そう考えると、ルナが何でも食べたがるのは不思議じゃ無いってことかな?(笑)





↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
どっちが上か確かめたい!

どっちが上か確かめたい!

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

めずらしく遊びにノッてくれたツンデレな姫猫ちゃん!

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

1-C-Snap(79).jpg

猫って時々自分の地位がどの辺りなのか、確かめたいと思うのかな?

1-C-Snap(122).jpg

最近のラムは、エリカラのせいか自分が強いと思っているらしく、

1-C-Snap(124).jpg

ロレンを追い詰めて、バンバン攻撃したりするんだよね(苦笑)

1-C-Snap(127).jpg

ロレンは防戦一方で、逃げ出してます。

1-C-Snap(128).jpg

ルナはレオンをいつも後ろから抱きしめる。
これは上下関係を確かめるのでは無く、
遊びの一環なのかもしれないけど、

1-C-Snap(129).jpg

レオンとしてはたまったもんじゃない!
必死に応戦するのです。

1-C-Snap(130).jpg

ルナはリーアにもちょっかい出そうとする。
ソーシャルディスタンスを守りたいリーアは、断固拒否!パンチ!
ルナって、どうも猫同士の関係の作り方が良く分かってない気がする。

1-C-Snap(133).jpg

ラムとレオンは、力関係を時々こうして確かめてる。

↓Youtube動画


こういう猫の行動って、
なんか見てて笑えるんです!



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
ご令嬢と庶民たち!

ご令嬢と庶民たち!

1-C-Snap(46).jpg

テントハウスの中のリーアはさすが姫!
こんな物でも、まるで天蓋付きのベッドのように見えちゃう(笑)

1-C-Snap(48).jpg

日なたで光を浴びてても、どこか優雅で、

1-C-Snap(49).jpg

ご令嬢は違うなぁ❤

1-C-Snap(50).jpg

それに比べて、ルナが日を浴びてるのは、

1-C-Snap(51).jpg

どこか庶民的な雰囲気がするのはなぜでしょう?(爆)

1-C-Snap(53).jpg

レオンなんか、顎を無理やり乗せてたら顔がイビツになっちゃってるし、

1-C-Snap(52).jpg

なんとも情けない格好。

1-C-Snap(54).jpg

顎を降ろして寝たら、完全に白眼剥いてるし…(苦笑)

1-C-Snap(55).jpg

ロレンはぎゅっと小さく丸くなって寝てるし、

1-C-Snap(58).jpg

ラムはアクビ顔が面白すぎる!

↓Youtube動画


そんな令嬢と庶民のまったりタイムをご覧くださいm(*vωv*)m





↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
キュートな猫の瞬間!

キュートな猫の瞬間!

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

ふかふかもふもふ気持ちいい〜!猫さんたちの日光浴♡

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

1-C-Snap(98).jpg

ちょっと可愛い!って思える瞬間を、

1-C-Snap(99).jpg

いろいろと拾い集めてみました。

1-C-Snap(101).jpg

何の関連性も流れもないんですが、

1-C-Snap(102).jpg

可愛ければOKですよね!(笑)

1-C-Snap(104).jpg

どんなシーンが入っているか、乞うご期待!

↓Youtube動画


では、どうぞご覧くださいませm(*vωv*)m






↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
自分から歩み寄ったのか?

自分から歩み寄ったのか?

ちょっと前まで、積極的にラムのほうからルナに近づくことは無かったんですが、

1-C-Snap(64).jpg

最近急に、ラムが自分からルナのそばに行って寄りそうようになったんです。

1-C-Snap(67).jpg

隣りで寝ることも…。

1-C-Snap(66).jpg

乱暴な妹を受け入れることにしたのでしょうか?

↓Youtube動画


理由は何であれ、仲良くしてくれるのはありがたいことなので、
このまま良き姉妹になって欲しいですね~❤


↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
ラムの角膜黒色壊死の治癒状況

ラムの角膜黒色壊死の治癒状況

ラムが目を怪我したのは昨年の10月初め。

A-Snap(155).jpg

眼科で角膜損傷、黒色壊死と診断されました。
右目のちょうど真ん中あたりに黒くなってしまった場所があります。

1-5DC04445.jpg

エリカラを付け、3種類の点眼を一日6回ずつという大変な作業を毎日続けましたが、

1-5DC04619.jpg

なぜか目ヤニはどんどん増え、壊死部分はぜんぜん小さくなりません。

5DC04870.jpg

薬のせいか、目ヤニがタールのようにべったりしていて、
目の周りの毛に絡みついて、拭いてもつまみ取ろうとしても全然取れません。
2~3ヶ月経過した頃が一番悪くなっているように感じました。

5DC04895.jpg

それでも我慢強く4ヶ月間抗生剤の点眼をしていたのですが、
抗生剤ってあまり長く与えるのは良くないじゃないですか。
それで、眼科じゃなく、主治医のご指導の下、抗生剤を止め、
代わりに先生が自作したマコモとヒアルロン酸の点眼薬に変えてみることにしたんです。

DSF07765.jpg

そしたら、一気に目ヤニが減ってきて、

1-C-Snap(60).jpg

2週間ぐらい過ぎた頃から黒い壊死部分が薄茶色に変化。

DSF07835.jpg

さらにどんどん傷が小さくなってきて、

1-DSC_5853-001.jpg

今の状態がこれです!
スゴい!もうすぐ治るんじゃないかと言うところまできました!
目ヤニで目の周りの白い毛が染まってしまって、まだなんとなく汚らしいですが、
目ヤニ焼けは時期に良くなってくるでしょう。
マコモって善玉菌だそうで、自己治癒力が高まったのかもしれませんよね!

↓Youtube動画


そんなラムの目の治っていく過程をまとめてみました。
同じ黒色壊死になっている猫ちゃんたちの参考になればいいなと思っています。
角膜は再生するスピードがとても遅いので、長い時間掛かるのはしかたないみたいですけど、
思ったより早く回復しているので、飼い主にもラムにも嬉しい結果でした。

ただ、傷が無くなってきても、再生した角膜はとても薄くて弱いため、
また引っ掻いてしまったりすると大変な事になるので、
エリカラと点眼はまだ続けたいと思います。





↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
10年目の震災の日に…

10年目の震災の日に…

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

先輩猫さんと後輩猫さん♡精神年齢は同じ!?

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆


10年前の今日、東日本大震災が起こりました。
神奈川に住んでいる私も、初めて経験するほど揺れに驚き、
その時にいた猫3匹(リーア、ロレン、レオン)は、逃げ惑っていました。
3にゃんを連れて避難しようかと思ったのに、パニック状態の猫たちを捕まえられませんでした。
あまりに怖くて、その日の様子は写真も動画も一切記録していませんでした。

そんな日の同じ頃、実はルークが誕生していたのです。

1-o0500033311242453178.jpg

5月に、ルークは我が家にやって来ました。

1-o0500033311242442964.jpg

ルークはロレンの実の弟。血に繋がった兄弟です。
有名カメラマンさんの家で生まれました。

1-o0500037511242623866.jpg

震災の日生まれだという事、ロレンのちょうど1年後に生まれたこと。
何か、運命的なものを感じたというのも、ルークを引き取った理由でした。

1-o0335050011242442968.jpg

大変なことが起きた日に生まれたというのに、
元気でワンパクで、食いしん坊な子で、

1-o0500031411247862492.jpg

ルークが加わった我が家は、ホントに楽しくハッピーになりました。

1-o0500033211247951972.jpg

案外、レオンが子猫の世話をしたがることが分かって、

1-o0500033211247854229.jpg

なんかほのぼのしちゃったのを覚えています。

↓Youtube動画


震災生まれのルークが、どんな風に育ってきたか。
残念ながら3年前に亡くなってしまいましたが、
そうかぁ、生きていれば10歳になっていたんですね。
今でもルークは空から見守ってくれているかな?







↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
ロレンの誕生日

ロレンの誕生日

4DC01887.jpg

レオンに引き続き、ロレンが今日11歳の誕生日を迎えました!

1-DSC_1457.jpg

レオンより3週間遅れて我が家にやって来たロレン。
有名カメラマンさんの家に生まれて、譲り受けたんです。
(先代レンの実の弟)

1-DSC_5903-1.jpg

ロレンの懐っこい性格のお陰で、
来て早々からレオンやリーアにも打ち解け、

1-DSC_6956.jpg

仲良し義兄弟になりました。

1-DSC_7114T.jpg

未だにロレンはその頃の性格そのままに、

1-DSC_1694A.jpg

我が家の鎹(かすがい)としての役割を果たしています。

↓Youtube動画


過去を見たこと無い方も多いと思いますので、
来たばかりの頃の幼少期のロレンを動画でご紹介します。

1-DF4_9054.jpg

ともかく11歳おめでとう!
肥大型心筋症の持病と上手く付き合って、
これからも一番落ち着いたお兄さんとして、頑張ってくださいね!



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
ちゅーるがあれば…

ちゅーるがあれば…

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

テントって楽しいニャ♡夢中になって遊び続ける猫ちゃん!

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆


さあ!おやつの時間ですよ~!

1-C-Snap(24).jpg

おやつとなればグイグイ来るのがこの3にゃん!

1-C-Snap(28).jpg

ちゅーる食べにくいのでエリカラ外したラムがペロペロ♪

1-C-Snap(34).jpg

ルナも必死!

1-C-Snap(33).jpg

レオンは他にゃんに取られまいと噛みついて離さないから、
袋が穴だらけに…(苦笑)

1-C-Snap(23).jpg

しかたなく、高い位置で立って食べてもらいましょう!

1-C-Snap(29).jpg

ルナの立ち食いはなんかスゴい格好www

1-C-Snap(62).jpg

あのう…猫背っていう言い方は猫に当てはまらないんでしょうか?(笑)

1-C-Snap(63).jpg

逆にエビ反り 猫反りっていうのがあるみたいですけど?(爆)

↓Youtube動画


ただちゅーる食べるだけなのに、笑えますね!

1-C-Snap(31).jpg

必死すぎるルナなのでした!



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
箱を掘りたい!

箱を掘りたい!

昨日遊んでいた箱ですが、

1-C-Snap(37).jpg

ラムはエリカラのせいで中には入れず、上に乗っています。
中にはルナが…。

1-C-Snap(36).jpg

なぜかラムは箱の上を掘り始めました!
カリカリ掘り掘り!

1-C-Snap(40).jpg

何ででしょうね?

↓Youtube動画


たぶんラムは上に貼ってあるガムテが気になっている様子。
そんなに一生懸命掘っても剥がせないと思うけど?(笑)




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
入ろうか?やめようか?

入ろうか?やめようか?

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

久しぶりのテントが楽しい!変わった遊び方をする猫ちゃん♪

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

余った段ボール箱に小さめな穴を開けて置いておきました。

1-B-Snap(42).jpg

中を覗くツッチー。

1-C-Snap(1).jpg

ルナも覗いて見てます。
穴が2つしか空いて無くて、ちょっと警戒気味。

1-B-Snap(50).jpg

さて?どうするか?

1-B-Snap(44).jpg

ツッチーが意を決して中に踏み込んだ!

1-B-Snap(45).jpg

入ってみたら意外と快適!
出たり入ったりして遊び始めました。

1-B-Snap(47).jpg

中が快適と分かったら、密かにリーアまで潜り込んでた!
リーアには穴は凄く小さくて、入るのに苦労していたけど…(笑)

↓Youtube動画


ただの空き箱で、みんないろいろと楽しんでいたみたい!
そんな様子を見てみてくださいね!






↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
ツンデレあるある

ツンデレあるある

1-C-Snap(14).jpg

ウチのリーアさんって、ツンデレ猫の代表みたい。
呼んでも来ないし、膝の上なんて滅多に乗らない。
抱っこもキライ。オヤツも自分からは食べに来ない。

1-C-Snap(15).jpg

でもたまに「ニャー!」とか言ってそばに来ると、
めずらしすぎてビックリする。

1-C-Snap(21).jpg

それでも目立たぬ自己主張として、
下僕が見つめる方向にわざと立って、

1-C-Snap(11)-001.jpg

「ほら!私を見なさい!」っていうアピールをする。

↓Youtube動画


テレビを見ている時に、前を塞ぐように座っていることが多い。
これ、ツンデレあるあるだよね!




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
まだまだ子猫っぽい

まだまだ子猫っぽい

ウチの長男のレオンくん。
昨日11歳になり、もう子供だなんて絶対に言えないオッサンですが、

B-Snap(8)_202102241410468bf.jpg

どうも子供っぽく見えるんですよね。
垂れ耳の丸顔でド短足だからでしょうか?

B-Snap(15)_20210224141111e10.jpg

その上、遊ぶの大好きで、遊んでいる時のまん丸お目々がもう…(*♥д♥*)

B-Snap(14)_20210224141112a0c.jpg

どうしても子猫っぽく思ってしまうのです。

B-Snap(9)_20210224141114a4a.jpg

ホントに、誰よりも遊ぶのが好きだし、ひとりでも勝手にはしゃいで遊んでますし。

↓Youtube動画


そんな子猫と間違えそうなツッチーの様子をご堪能ください!




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
レオンの誕生日です!

レオンの誕生日です!

1-DSC08859_20210224143432830.jpg

今日はレオンの11歳の誕生日です。
すっかりオッサンのレオンですが、

1-DSC_9348.jpg

子猫の時はマジで可愛かったなぁ… (=´ω`)_з トオイメ

1-DSC_5831.jpg

なんかぬいぐるみみたいでした(笑)

↓Youtube動画


ホントに小さい時の動画は、11年も前だととても画質が悪いんだけど、
編集で少し良くできたので、2~3ヶ月の頃の様子を見てください!
(ほんの1ヶ月分ですが、かなり長いです、ごめんなさい。)

1-DSC03122_202102241434363df.jpg

それがだんだん大きくなると、
ちょっと変わったユニークで面白い子に育ちました。

1-DSC01947.jpg

まあ、体型がこんなだし、垂れ耳で丸顔で、
見た目だけでもユニークですが、

1-DF1_1304.jpg

ワンコみたいなことやったり、

1-DSC_4795.jpg

仮装が得意で何を着ても被っても、へっちゃらだし。

1-DSC01337.jpg

小さい時からリーア一筋の不器用な男www

1-DF4_8991.jpg

ともかく、お誕生日おめでとう!
これからも歳を忘れて元気に過ごしてくださいね!

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

絶対に諦めないニャ!飼い主さんのごはんを食べたい猫ちゃん

是非覗いて見てくださいね。




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
女子3にゃんのためのひなまつり

女子3にゃんのためのひなまつり

1-C-Snap(9).jpg

ネコの女の子ってツンデレが多い印象です。
終始べったり甘えるのは男の子のほうが多いらしいです。

1-C-Snap(11).jpg

特にウチのリーアは姫様そのもの。
ツンデレの極みで、お世話されるのはいいけど、
自分からすり寄ったりは絶対しません。

1-C-Snap(10).jpg

ルナとラムはなんとなく同志のような関係のせいか、
一緒にいることがよくあります。


1-C-Snap(7).jpg

そんなそれぞれの性格の中、
今日のひな祭りに3にゃんが集合しているのを久しぶりに見ました。

1-C-Snap(8).jpg

まあ、集合しないワケじゃないんですけどね。
めずらしいんですよ。
それも、ルナとリーアが仲良く昼寝してるのは滅多にないことで。

↓Youtube動画


やっぱり今日はひな祭りだから特別なのかしら?(笑)
この眺めを見られただけで、ひな祭りは成功ですね!(≧m≦)プッ




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
黒目まん丸!

黒目まん丸!

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

header_logo.png

マタタビ入りのボールで遊びたい!争奪戦になった猫さんたち

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

B-Snap(34).jpg

ルナの集中している時の目は、

B-Snap(38)_20210224141059baf.jpg

ホントに黒目が大きく丸くなるんです!

B-Snap(36)_202102241411007fa.jpg

元々、黒目がちなんですが、更に丸くなると可愛いですね。

B-Snap(40)_202102241410575f9.jpg

けっこう精悍な野生的な顔つきだし、模様もだし、
キツそうに見えるけど、

B-Snap(39).jpg

こういう目をしてると可愛く見える気がします。

↓Youtube動画


そんなまん丸目のルナを動画でお楽しみください。





↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
3月になりました!

3月になりました!

今日から3月です。
早いですねぇ、この間 年明けだと思っていたら、もう…('-')トオイメ
少しずつ暖かくなって来ますね!

さて、今月のテンプレはこちら(σ`・д・)σ

202103header5.jpg

水仙の咲く場所に集う猫たち。
水仙も大好きな花ですが、
どうも黄色い花が好きな傾向があるワタクシ。

4SD03187_20210224143451021.jpg

庭に植えたミモザも大好きな花。
でも昨年の剪定に失敗して、今回全く咲いていません。

4SD03214_20210224143450569.jpg

これは去年のミモザなんです。
来年は絶対たくさん咲かせてみせるゾ!p(′⌒`*q)

5DC04157.jpg

そんなミモザの咲かない庭を見つめるリーア。

5DC04331.jpg

ルナは違う物に注目しているようだけど…。

5DC03839.jpg

暖かい日は服も脱いでへそ天だよね!

1-Snapshots(166).jpg

ツッチーもへそ天してお腹をもふもふにしてます。

5DC03505.jpg

ロレンは相変わらずお兄さんらしくドッシリと構えて。

DSF07835-001.jpg

そしてラムは…ここ1週間ぐらいで目の傷がスゴく改善したような…♪
まだ目ヤニ焼けして目の周りの毛が染まっちゃってますが、
傷は黒から薄茶色に変化!
これは嬉しい!まだ完治じゃないのでエリカラは外せないけど、
このまま良くなってくれたら良いなと願っています。







↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事