心配でした。

心配でした。

3SD02521_201709222104565b4.jpg

庭のノウゼンカズラが、今さら満開に…(゚ω゚;A)
今年の夏は雨続きで気温もあまり上がらなかったのに、
9月になってから少し暑くなったせいでしょうね!
蝶々も今ごろいっぱい飛来しています。

3SD02388.jpg

そんな中、数日前にルークが急に具合が悪くなり心配しました。
ヨロヨロと右脚を引きずりながら近づいて来て、いきなり嘔吐。
普段は吐いたりしない子なので、ビックリΣ=( ゚д゚;)
脚を引きずっていることも初めてだったので、
これは大変だ!と慌てて獣医さんに連絡。

3SD02395.jpg

肥大型心筋症の持病があるので、
血栓とかができて脚が麻痺しはじめたのかと頭をよぎりました。
注意深く様子を見てましたが、吐いた後はあまり脚を引き摺らなくなり、
足を触らせてもくれるし、足先も冷たくない。
獣医さんは様子を見ても大丈夫でしょうとのことで、少し安心しました。

↓Youtube動画


その後は食欲もあり、いつも通りに甘える仕草も見せてくれたので、
大ごとではなかったようです!

↓Instagram

高い場所が大好きなルークだから、脚が悪くなるとホントに困る。
こういう場所にいるのが一番落ち着くらしいので、フラついている時はどうしようかと思いました。

↓Instagram

こういう床に近い場所でも楽しめるようになるといいんだけどなぁ…。
とりあえず、脚に負担を掛けないように、少し減量したほうがイイかもしれません(笑)






↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事