給水器の周りで

給水器の周りで

猫が水を飲むことはとても大事なこと。
水をあまり飲まないと病気のリスクが高まります。
たくさん飲んでもらうため、いろんな水飲み場を作ってあるんですが、

Snapshot_1911.jpg

給水器は人気が高い。
りーあは給水器じゃないと飲みません。

Snapshot_1912.jpg

ルナも給水器が好き。
でも室温が高くなっているこの季節は給水器の水も生ぬるい。

Snapshot_1906.jpg

だからちょっと氷を入れてみました。

Snapshot_1907.jpg

すぐに溶け出す氷。コトコトと溶ける音がするし、
気になって匂いを嗅ぎに来たルナ。

↓Youtubeショート動画


ビビりなルナだから、おっかなびっくりだね。

Snapshot_1905.jpg

しばらく眺めていたけど、勇気を出して触ってみた!
冷たかったでしょ?

Snapshot_1908.jpg

そんな給水器の周りで、床を眺めてるルナとラム。
なんか蟻が1匹迷い込んでいたみたい。

↓Youtube動画


水飲み場にいてくれるのは、水を飲むことに繋がるので良いことなんだけど、
関係なさそうなことも起きるみたいですねwww







↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
気に入らない!

気に入らない!

Snapshot_1361.jpg

窓の外に蝶が飛んでいるのを発見したラム。
真剣に目で追っていたけど、

Snapshot_1357.jpg

ルナも気づいて窓の所にやって来たら、
顔近づけてチェックして…

Snapshot_1359.jpg

「シャー💢💢」
気に入らなかったみたいです。

↓Youtubeショート動画


今日は虫の居所が悪かったのかな?

Snapshot_1363.jpg

レオンが後ろ向いて座ってたので、後ろから腰としっぽをナデナデ。

Snapshot_1364.jpg

尻尾の付け根を撫でると、腰を上げるので気持ちイイのかと思ったら
そのうちにしっぽをブンブン振り回し、不機嫌になったようで、

Snapshot_1362.jpg

キィッと振り向いて睨まれちゃった!

↓Youtube動画


たまにキレることもある猫たちなのですwww




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
蝶々を観察する猫を観察する

蝶々を観察する猫を観察する

Snapshot_1199.jpg

我が家の窓には毎年アオスジアゲハがやって来るのです。
アオスジアゲハは外に植えてある木が好きなのだそうです。

Snapshot_1201.jpg

猫たちは頻繁に蝶を見ることができるので、
とても楽しそう!

Snapshot_1204.jpg

こんなに窓のそばを飛んでくれるんですもの!

↓Youtubeショート動画


楽しく蝶を鑑賞しているルナ。

Snapshot_1205.jpg

こんなに楽しいイベントが毎日のようにあって、

Snapshot_1202.jpg

蝶々だったらクラッキングも上手にできるし。

Snapshot_1207.jpg

他の猫たちは、もうずーっとこれを見続けていて、
少し飽き気味かもしれないけど、

Snapshot_1208.jpg

それでもやっぱり窓際まで集まって来ます。

↓Youtube動画


私は蝶を鑑賞している猫たちを外から鑑賞!

Snapshot_1209.jpg

女子たちみんな集まってくれて、楽しく鑑賞できました!




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
猫に占拠されました!orz

猫に占拠されました!orz

1-Snapshot_594.jpg

ルナとラムが並んで座ってる場所はPCの前。
キーボードを塞いで、まるで狛犬ならぬ狛猫のようです。

1-Snapshot_596.jpg

ご覧のように、猫たちの下には布が敷いてあると思うんですが、

1-Snapshot_595.jpg

これはキーボード用の肘置きがファブリックでできていて、
そこで爪とぎをしたがるので、布で覆ってあります。

1-Snapshot_602.jpg

布のせいでかえって居心地が良くなってしまい、
ちっとも退いてくれません。

↓Youtubeショート動画


作業ができなくて困るんですよぉ。
でも並んで目の前にいてくれるのはちょっと嬉しいかもwww

1-Snapshot_597.jpg

布の下から手を差し込んで、マウス操作はできるんですが、
キーボードは打てないんですよね。

1-Snapshot_598.jpg

ちょっとそろそろ退いてくれないでしょうかね?

1-Snapshot_610.jpg

モフモフのラムを、ちょっとだけ枕にしてみました。
これはなかなか良いわ~!♥

1-Snapshot_599.jpg

枕にされても退かないラムwww
なかなか根性あるわ!

1-Snapshot_601.jpg

退かないと言えば、レオンも最近気に入ってるキャットボウルから退きたくないらしいです。

↓Youtube動画


みんな気に入った場所からは、簡単には退こうとしない猫たちですね!



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
楽しい事、プリーズ!

楽しい事、プリーズ!

1-Snapshot_519.jpg

ラムが、待っています!

↓Youtubeショート動画


遊んでもらえるのを、いつも待ってます!

1-Snapshot_516.jpg

「にゃにゃにゃっ!」
遊んでもらうのを待ってるのはラムだけじゃ無い。

1-Snapshot_526.jpg

ライトで遊ぼうとすると、走り出すのはレオンも。

1-Snapshot_528.jpg

同時に追いかけるから、

1-Snapshot_527.jpg

頭ごっつんこ!

1-Snapshot_523.jpg

みんな我先に遊ぼうとするんだよね。

1-Snapshot_525.jpg

ルナも参加!

↓Youtubeショート動画


3にゃんみんな我先に遊ぼうとしてるのでした!



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
へそ天猫が大量発生!

へそ天猫が大量発生!

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。
header_logo.png
【順番はいつ来る?場所取りに出遅れた白猫ちゃん!】

是非覗いて見てくださいね。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

1-Snapshot_445.jpg

部屋の真ん中で息絶えている猫が1匹…えっ?
寝てるだけ?😅

1-Snapshot_447.jpg

完全に脱力してお腹丸出しで転がってるから、
死んでるのかと思っちゃったわ(゚ω゚;A)

↓Youtubeショート動画


ルナ、少しお腹がスッキリしたかな?
だんだん暖かく暑くなる季節、へそ天率が高まってますね!

1-Snapshot_448.jpg

ラムもお腹出して、

1-Snapshot_450.jpg

へそ天してることが増えてきてます。

1-Snapshot_451.jpg

自然界ではまったく生きていけそうも無いこのスタイル。
家猫は平和ボケしちゃってるんでしょうね。

↓Youtube動画


平和ボケでもなんでも、猫の脱力したこの格好を眺めるのは、
なかなか良いですよ~(人・ω・)♡





↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
大きい箱と小さい箱、どちらが欲しい?

大きい箱と小さい箱、どちらが欲しい?

【大きいつづらと小さいつづら、どちらが欲しいですか?】
なんて童話で聞いたような話ですが、
猫たちは大きい箱と小さい箱どちらが欲しいのでしょう?

1-Snapshot_408.jpg

最初は小さい箱。
ラムもルナも入りたくて周りをウロウロしてるけど、
ちょっと小さすぎて上手くは入れない。

1-Snapshot_382.jpg

ルナは箱を横にしたり立ててみたりして入れる方法を探してる。
しょうがないので、ちょっと手を貸して箱が動かないようにしてあげたら、
箱に飛び込んで…

1-Snapshot_412.jpg

スッポリと入ることができました!
でもちょっとルナにはギチギチ。
箱が柔だったせいか、すぐに壊れてしまいました。

↓Youtubeショート動画


悪戦苦闘してます!

1-Snapshot_417.jpg

次にかなり大きめな箱。普通なら3~4匹はいっぺんに入れるぐらいの大きさ。
小さな入口を作ってあげたけど、真っ先に入ったルナは、

1-Snapshot_420.jpg

後から入ろうとするラムを

1-Snapshot_418.jpg

叩いて追いやろうとする。
これじゃ一緒には入れないね。
でもルナがちょっと箱から出たら…

1-Snapshot_413.jpg

隙を突いてレオンが入っちゃった!

1-Snapshot_416.jpg

一度入ったら、簡単には出てこないツッチーなので、

1-Snapshot_404.jpg

ルナは入れなくなっちゃった!

1-Snapshot_410.jpg

ルナは一緒に入るのはイヤなんだね。

1-Snapshot_402.jpg

ツッチーは独占出来て楽しそうだけど。

↓Youtube動画


結局、大きい箱と小さい箱ではどちらが良かったんだろう?
どちらでも猫にとっては同じなのかな?
両方好きみたいだよね!







↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
先を越されたラムの行動!

先を越されたラムの行動!

1-Snapshot_78.jpg

レオンが昔からお気に入りのトンネル。
実はラムもこの場所が好きなんだけど、

1-Snapshot_60.jpg

ツッチーに先に取られてることが多いよね。
…と言うか、ツッチーが使い始めると羨ましくなるのか?

1-Snapshot_61.jpg

上に乗って順番待ちしてるけど、譲ってはもらえないみたい。

↓Youtubeショート動画


トンネルの中と上だとどっちが優位に立てるんでしょうね?

トンネルは諦めて、他の場所を探し始めたら、

1-Snapshot_56.jpg

ルナが段ボール箱を陣取っているのを見て、
これまた羨ましくなったのか、上に乗って待っている。

1-Snapshot_57.jpg

上に乗られると、ちょっかい出したくなるルナ。
箱の中からちょいちょい叩いてるwww

↓Youtube動画


トンネルにしても、段ボール箱にしても、ラムはどうも出遅れちゃうみたい。
…と言うか、他猫が使っている物が羨ましくなるだけ?
【隣の芝生は青い】ってことでしょうか?





↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ