2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
亡きレンの誕生日

亡きレンの誕生日

今日から6月突入です!
もう6月かぁ、早いなぁ┏(x_x|||)┓ガックリ
そろそろ梅雨で憂鬱な季節ですが、
ブログは爽やかに行ってみましょう!
…と言うことで今月のテンプレはこちら!

202306header2.jpg

紫陽花に囲まれ額縁に納まる猫たちの肖像。
いかがでしょう?

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

1-10089109705_s.jpg

実は今日6月1日は亡きレンの誕生日だった日です。
生きていれば今日で15歳。

1-IMG_0085_R.jpg

残念ながらレンは1歳7ヶ月という若さで亡くなってしまいましたが、

1-DSCN4362.jpg

とても好奇心旺盛で遊び好き、物怖じしない性格で、

1-IMG_0035_R_20230511110814897.jpg

一緒に暮らしていたダックスのチェルシーとは異種を感じさせない仲でした。

↓Youtubeショート動画


1-DSCN3115_R.jpg

今いる猫たちよりずっと動じない子だったので、
もし生きていればきっと全員を束ねるリーダーになっていたことでしょう。

1-IMG_1883.jpg

チェルとレンは持病持ちでしたが、お互いに労り合っていました。

1-IMG_0049のコピー

どちらかが病院に行って戻ってくると大喜びして迎えていたのを、鮮明に記憶に残っています。

1-DSC_9494_R.jpg

チェルが先立って、
レンは後から来たリーアにもチェルを労っていたようによく面倒をみてくれていて、

1-DSC_9424_R.jpg

そのせいでリーアはすっかりお姫様気質になってしまいましたwww

↓Youtube動画


そんなレンの想い出を動画にまとめました。
昔の動画なので、画質がとても悪いですが、
最近ブログを見始めた方にはちょっと新鮮なのではないでしょうか?

15歳になったレンがもし猫たちを束ねていたらちょっと面白いだろうなぁと
想像して楽しんだレンの誕生日でした。



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
サンキューの日

サンキューの日

語呂合わせだけど、今日はサンキュー(3/9)の日。

懐かしい蓮とチェルシーの動画をまたアップしました!
↓Youtube動画


マンチカンらしい2足立ちをして、可愛い声で鳴くレンくん。
レンもチェルシーも、ウチの子になってくれたことに今でも感謝していますm(*vωv*)m


↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
回顧録:ブログの始まり

回顧録:ブログの始まり

ブログを始めて10年以上。
始めた当初は短足同士の犬猫ブログでした。

DSCN2689.jpg

我が家の最初の猫は、ロレンのお兄ちゃんの蓮。
とってもユニークなマンチカンでした。

10年前撮った動画は画質が悪かったんですが、
最近の編集ソフトを使うとけっこう綺麗になるみたいなので、
新たに編集し直してみました。

↓Youtube動画


これは蓮が我が家に来た日から5日間の動画をまとめたもの。
犬と猫なのに、最初からお互いに警戒心があまり無く、
チェルシー(犬)は一緒に遊びたくてしかたがない様子。
クッションの後ろに隠れたけど、遊びたくてクンクン鳴いています。

DSCN2167.jpg

違う種族だという意識はまったく無かったかもしれません。
ホントにすぐに仲良しになって…。

↓Youtube動画


猫じゃらしを咥えて歩くチェルは、レンを遊んであげているみたいになっていました。

IMG_0044_R.jpg

一緒のベッドで休んだりしている姿はホッコリしましたね。

IMG_9479.jpg

大らかでユニークな性格だったレンは、
コスプレも全然へっちゃら。
人見知りも無くて、来客にもすぐ挨拶に行っちゃう。
きっとそこはチェルシーに教育されたからでしょうね!

blog_import_4f3a0d258c2da.jpg

取ってこいもチェルと一緒にやっていたし。
自分は犬だと思っていたのかしら?

↓Youtube動画


だからオモチャの取り合いも、相撲取ってるみたいに四つに組んで対等にやってましたよ(笑)

FLASH20160315.jpg

張り手をするレン(笑)

ホントに懐かしい想い出です。。。。。


↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
雑誌掲載のお知らせ

雑誌掲載のお知らせ

みなさまにお知らせ!
明日3月1日発売のFLASH(3月15日号)に、先代のレンとチェルシーが掲載されます!
去年はルークとラムを載せていただいて、今回2度目の掲載です!

FLASH20160315.jpg

オモチャの取り合いで対等に戦ってる写真とか、

IMG_8475_R.jpg

一緒に仲良く眠ってる所などを載せていただきます。

DSCN2167.jpg

マンチカンのレンとミニチュアダックスのチェルシーは、
このブログの初代の主役。異種短足コンビだったんです。

IMG_0086_R.jpg

猫と犬なんだけど、とっても仲良しでお互いに違う動物だとはぜんぜん思っていなかったみたい。

IMG_0113_R.jpg

そんなコンビを雑誌で取り上げてもらう事になったんです!

↓Youtube動画


この2匹を見たこと無い方には、どんな感じだか分からないと思うので、
動画をお見せしましょうね!
これはケンカしてるんじゃなくて、仲良く遊んでるんですよ(笑)
まるで、お相撲でも取ってるみたいに、四つに組んでますねぇ(゚∇^d) グッ!!

IMG_0125_R.jpg

こんな仲良しだった2匹がなぜ今ウチに居ないのかというと、

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

病気で相次いで亡くなってしまったからです。

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

チェルシーが亡くなって5ヵ月後にレンも天国へ。
チェルシーは享年8歳4ヶ月、蓮は享年1歳7ヶ月だった。

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

でも、こうやってまた2匹が取り上げてもらえるのは、ホントに幸せなことです。

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

仲良しだったから、きっと今も虹の向こうで一緒に遊んでいることでしょう。

Newマンチカンのブログ「短足だってイイぢゃ~ん♪」

一緒に『取ってこい』とか、よくやってたよなぁ!

DSC05609E.jpg

今は、この師匠が『取ってこい』をしっかり引き継いでいますよd( ̄▽ ̄ )



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
初代の短足ちゃんたち!

初代の短足ちゃんたち!

ちょっと嬉しかったのでお知らせしちゃおうかなぁ?(≧▽≦)

kensaku.jpg

検索エンジン(Google,Yahoo)で【短足だって】と検索すると、
必ずウチのブログがトップに出てくるんですが、
最近は【短足】と入れただけでも1番か2番の候補に出てくるようになりました!
日によって順位が変動してるけど、
ずいぶん「短足」として認知していただけるようになってきたようです!
ありがとうございますm(._.*)m

♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥

今日は4月11日。今日って何の日だっけ?って考えてたら…

IMG_1663_R_20130405175306.jpg

そうか!亡くなったチェルシーの誕生日だったね!
忘れててごめんね (*・人・*)

DSCN2167.jpg

最近このブログを見始めた方には誰?って感じだと思いますが、
このブログ創立当初はマンチカンとダックスの異種短足コンビでスタートしました。
マンチカンのレンとミニチュアダックスのチェルシーです。
これが元祖短足ちゃんなんです!

DSCN3863_R.jpg

猫と犬なんて一緒に暮らして大丈夫なんだろうか?って心配をよそに、
2匹はとても仲良くいたわり合って暮らしていたんですよ。

IMG_0086_R.jpg

おっちょこちょいのチェルシーと、何があっても動じないレン。

DSCN2107.jpg

犬と猫だなんて感じさせないほど、仲の良い同居人というか、
姉弟のように過ごしていたんです。

IMG_0113_R.jpg

お互いに病気になってしまい、相手が入院したりするととても心配していて、
戻ってくるととても喜んでいたぐらいだったんです!

IMG_8475_R.jpg

一緒に居ないとダメだったのかも。

IMG_2612_R.jpg

チェルシーは2009年8月に多臓器不全で亡くなり、
翌年2010年1月には後を追うようにレンも亡くなってしまいました。

IMG_0125_R.jpg

きっと今も天国で一緒に暮らしてるんだろうな。
ずーーーーっと仲良く一緒に…。




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ