2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
子猫のスライドショー

子猫のスライドショー

↓Youtubeショート動画


今日はちょっと手抜き。子猫写真でお茶を濁しますwww

1-DF4_5821_20231031145032f23.jpg

お茶を濁すと言っても、可愛さに破壊力があるかも!

1-DF4_6099_20231031145024690.jpg

ラムの可愛さは超一級!

↓Youtubeショート動画


ラムの可愛い写真をスライドショーで。

1-DSC_7296.jpg

高い高いした時のレオン💓

1-DSC_8107.jpg

ぬいぐるみとしか言いようがない!💚

↓Youtubeショート動画


レオンもたくさんの写真でスライドショー。
可愛さに癒やされてください🙇











↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
新しいカメラで猫をキレイに撮りたい!

新しいカメラで猫をキレイに撮りたい!

今までいろんなカメラで猫たちを撮ってきました。
動画とスチールと別々のカメラで撮っていたんですが、

1-20231025_113027-001.jpg

この度カメラを統合してグレードアップさせることにしました。
今度のカメラはソニーα6700というカメラで、
そこにVlog用に使っていたSEL1650レンズとECMXYST1M(マイク)
GP-VPT2BT(リモコングリップ)を流用。

1-1-Snapshot_39.jpg

ブログの小さい写真だと違いが分からないかもしれないけど、

1-1-Snapshot_3.jpg

圧倒的にシャープさとか描写性が違う気がする。

1-Snapshot_7a.jpg

まあ腕は変わらないのでイマイチかもしれないけど、

1-DCF00049.jpg

少しレベルアップを図れるのではないかと…。

1-1-Snapshot_2.jpg

いかがでしょうか?

↓Youtubeショート動画


動画も綺麗になってます!

1-1-Snapshot_4.jpg

少し重くなったので、長く撮ってると辛いけど、
手ぶれ補正とかピントの正確さが違うので、

1-1-Snapshot_5.jpg

問題無く撮れているようです。

1-1-Snapshot_1.jpg

カメラの進歩は凄いですね!

1-1-Snapshot.jpg

腕は進歩しなくても、カメラの進歩で良い結果が得られそうwww

↓Youtube動画


レビューというほどの専門知識がなくて、猫を撮っただけのレビュー動画ですが
百聞は一見にしかず。違いが伝わるでしょうか?








↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
子猫って素敵!(未公開写真とともに)

子猫って素敵!(未公開写真とともに)

header_logo.png

ねこちゃんホンポの記事が更新されました。

仲が良いのか悪いのか…

ぜひ見てくださいね!

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*



ラムが子猫だった頃の写真って、大量に撮りすぎてブログで公開しきれなかったんですよね。

DSC09049_20200109135447b45.jpg

だから未公開の写真がスゴいたくさんあるんです。

1-DF4_5552.jpg

可愛い衣装を着せてみた時だって、

1-DF4_5561.jpg

たくさん撮りすぎた(笑)

1-DF4_5574.jpg

ぺろりと舌出した顔なんて可愛くて、

1-DF4_5651.jpg

もう撮りまくり(完全に親バカなので、放っておいてくださいm(._. )m 笑)

1-DF4_5669.jpg

ツッチーとラムを比較すると、小ささが分かりますよね!

↓Youtube動画


そんな大量の写真で動画作ってみた(笑)
この頃は、動画をあんまり撮ってなかったので。

1-DF4_5597.jpg

たぶん未公開の写真なんて、数万枚あるんじゃないかしら?

1-DF4_5636.jpg

親バカにもほどがあります(苦笑)





↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
2019年MotoGP日本グランプリ予選

2019年MotoGP日本グランプリ予選

昨日より開催中のMotoGP日本グランプリ、
今日から蓮らぶは観戦に行ってきます!

5SD09443.jpg

去年は脚の具合が最悪で、
レースを楽しむどころじゃなくて、

5SD08952.jpg

撮影もちょっとしか出来なかったんですが、

5SD09299.jpg

今回はかなり脚も良くなっているので、

5SD09388.jpg

こんな写真が撮れるんではないかと思います。
今年はすでにチャンピオンが決定してしまっているので、
若干消化試合の様相かもしれませんが。

4DC04004.jpg

ラムたん、お留守番よろしくね!


4DC04026.jpg

寝て待つって?まあ、それもOKです!





↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
ピカピカ猫

ピカピカ猫

4SD00550.jpg

窓際にいる猫をよく写真に撮るんですが、

4SD00379.jpg

冬の日差しはけっこう部屋の中にぴかーっと差し込んでくるので、

4SD00391.jpg

逆光で撮りにくいんですよねぇ。

4SD00400.jpg

でも光ってる猫もなかなかイイです(゚∇^d) グッ!!

3SD03077.jpg

シルエットが光りに包まれていて…。

4SD00559.jpg

でも表情が見にくいので、ちょっとストロボ焚いてみました。

4SD00563.jpg

猫目が細くなっちゃうので、良し悪しですけど、

4SD00555.jpg

白ネコはホントに撮影しにくいですねぇ(ーー;)

4SD00568.jpg

でもホントにピカピカに輝いてるのが良く分かるかも。

4SD00572.jpg

日なたの白ネコ、難しいけど綺麗です!







↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
残った猫だけの普通の生活

残った猫だけの普通の生活

飼い主のほうは、まだまだメソメソしてる日々が続いていますが、

4SD03011.jpg

他の子たちは、ほぼ普通の生活に戻ってきています。

3SD01841.jpg

大あくびのリーア姫。
退屈してるんでしょうか?

3SD02825.jpg

ロレンは変な体勢で寝てる。

3SD02829.jpg

なんでこんなに中途半端にはみ出してるのかしらね?

4SD03695.jpg

ラムはキッチンカウンターで、何を待ってるの?

4SD03675.jpg

この場所は光の加減が悪くて、ラムの顔が怖い顔に見えるわ(((゜д゜;)))

↓Youtube動画


手をベロベロ舐めて、その手で耳を擦ったり顔を擦ったり。
その豆大福みたいな肉球を舐めるのって美味しいのかな?

4SD03726.jpg

終わると顔を尻尾で覆って寝てしまいました。

4SD03698.jpg

ルークの影がなくても、日々は続いていく…。
寂しいけど、今居る4にゃんのために、ケアしながら普通に進んでいかなきゃね!




↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
イカ耳?!

イカ耳?!

3SD01006.jpg

猫ってとても音に敏感だから、
聞き慣れない音を聞くと、耳に神経を集中してるのが分かる。

1SD01890.jpg

ルークは元々耳が大きいので、聞き耳を立ててるのが分かりやすいのだ。

4SD04089.jpg

それにしてもいわゆる『イカ耳』というのは不思議な形だわ(笑)

3SD00992.jpg

ラムも耳を横にピンと張って、

1SD01562.jpg

イカ耳してるわ!

4SD04091.jpg

なんか猫じゃないみたい(≧m≦)プッ

4SD04220.jpg

ロレンのイカ耳はビミョーだけど、やっぱり普段のロレンと顔が違う。

4SD03328.jpg

面白いのはツッチー。もともと垂れ耳だから、
イカ耳と言っても耳が平になる感じ。

1SD01349.jpg

分かりにくいけど、全員でイカ耳!
聞き覚えのない音に警戒中のようです。


↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
キトンキャップ?

キトンキャップ?

1-DF4_5813.jpg

ラムは子猫の時は頭の所にミッキーマウスのような模様がありました。
これってずっと残る物なのだろうと思っていたんです。

1-DF4_9041.jpg

白猫を飼うのが初めてだったので知りませんでしたが、
これって『キトンキャップ』とか『ゴーストマーク』とか呼ばれているものらしく、
大きくなると消えるものだったらしいことを最近知りました。

1-DF4_8234.jpg

知らなかった…模様がなぜ無くなったんだろうと思っていました。

1-DF4_5556.jpg

血統証にも毛色がホワイトバンと表記されているので、ただの白猫じゃないはずだったのに…。

1-DSC06331.jpg

けっこう、この模様が気に入っていたので残念です。

1-DSC05261.jpg

師匠も、そんなラムがお気に入りだった…はず(笑)

4SD02971.jpg

今はただの短足な白い猫となったラムなのです!



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
今年撮ったベストショット・重要なポイント

今年撮ったベストショット・重要なポイント

昨日に引き続き、未公開写真を中心に、
ベストショットをお見せしたいと思います!

DF3_5220.jpg

レースの写真が多くなりますが、これは管理人蓮らぶの趣味なので、
興味ない方はスルーしちゃってね!☆~(ゝ。∂)

DF3_6136.jpg

レースの写真はスピード感とかマシンのカッコ良さを
いかに引き出すかも大事。

DF3_6899.jpg

両サイドからアフターファイヤー出してたり、

DF3_6097.jpg

ボディの輝きとかも綺麗に出さないとね!

DF3_6646.jpg

レース自体の重要な場面とかも大事(オーバーテイクとか)

DF1_3136.jpg

ネコの場合の重要な場面って?
こんな短い手を高々と挙げてるなんて、こりゃ重要だ!(笑)

DF1_9658.jpg

短くても一生懸命伸ばしてるんだから、とっても重要!

DF1_8269.jpg

肉球ももちろん重要ポイント!(=^・ω・^=)b

DF1_1760.jpg

決定的瞬間も重要!
リーアに乗っかっちゃって平然としてるロレン(笑)

DF2_0626.jpg

シンクロしてる兄弟。

DF2_1251.jpg

シンクロだったら、いつでもOK!

DF2_0649.jpg

…って事は決定的な瞬間じゃないか?(゚ω゚;A)

DSC_3018_X.jpg

リーアの目ヂカラも重要!

DF1_6346.jpg

リーアの目は口ほどに物を言う!!(●ω●;)

DF1_0704.jpg

見とれちゃう目なの(*♥ω♥*)

DF2_3262.jpg

狙ってる時はまん丸になるけど、

DSC_8922_U.jpg

普段はクールな表情ね!

DSC_8975_U.jpg

クールな顔でも、意地はある!(爆)

DSC_9991_W.jpg

可愛さもとっても重要ね!
赤ちゃん抱っこされたルークが伸びをしてる♥

DSC_2174_R.jpg

箱を開けたら、イタズラっぽい顔のレオンが出てきた!♥

DF2_2870.jpg

立ち上がったロレンのマズルがぷっくり膨らんでて可愛い♥

DF3_8152.jpg

ロレンの狙ってるポーズも、

DF2_2509.jpg

レオンの狙ってるポーズも、手を顔の横に構えててなんとも可愛い!

DSC_8896.jpg

そして、2ニャン仲良くシッポがクロス╋(*゜ω゜*)

…って事で、重要なポイントを押さえつつ、
2日間に渡って、一応ボツになった写真を公開しちゃいました~m(,_,*)m






↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事
今年撮ったベストショット・2度と無い一瞬

今年撮ったベストショット・2度と無い一瞬

12月入ったばかりなのにもう今年を振り返るって
ちょっと早すぎですけど、
未公開の写真なんかもかなりあるので、
日の目を見なかった写真を中心に、ちょろっとお見せしちゃおうかと!(≧▽≦)

DSC_8228_X.jpg

写真は、上手いほうじゃないけど撮るのが楽しくて、

DSC_6723_X.jpg

色んな写真を撮ってるんですが、

DF1_3555.jpg

こういう季節の花の写真とか、

DSC_3629X.jpg

撮るのは楽しいですね!

IMG_7176V.jpg

風景の写真も、

DSC_5294_V.jpg

空模様や、季節や状況は刻一刻と変わるので、、

IMG_9548.jpg

その瞬間にしか撮れない写真って、面白いです。

DF3_0887.jpg

朝霧とかもその時しか撮れない!

DF3_9578.jpg

レースとかも同じで、

DF3_1173.jpg

同じスピード、同じ角度なんて再現できないですし、

DF3_0677.jpg

競り合ってる時なんて、同じ状況には2度となりませんから。

DF3_2369.jpg

その一瞬しか撮れないと思うと、

DF3_2142.jpg

上手く撮れれば嬉しいですが、

MotoGP2013_0645.jpg

撮れなかった時はとても残念で後悔してしまいます。

IMG_0064.jpg

結婚式なんて一生に一度ですしね!

DSC_8565.jpg

猫の写真も同じ事です。

DSC_0116_Z.jpg

全員が同じように並んでこっちを見るなんてことは、
たぶん2度と再現できないでしょう。

DF1_9236.jpg

綺麗に空中を舞うジャンプの写真や、

DF1_9412.jpg

澄ました顔で懸垂してる状況や、

DF1_1304_D.jpg

キリッとした表情で取って来てくれるツッチーや、

DSC_1662_W.jpg

精悍な顔つきで狙ってるロレンなど。

DF1_4136.jpg

毎日いろんな写真を撮っていても、全く同じ写真など無いんですよね!

DSC_7432_V.jpg

こんな変なポーズだって、この一瞬だけ!

DSC_8832_U.jpg

飛び降りる瞬間も!
そう思うと、毎日いっぱい写真を撮りたくなります!



↓ポチっと応援をよろしくお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ     
関連記事